裏原系(裏原宿系)ブランド
裏原系(裏原宿系)ブランドとは、
1995年にSmart(宝島社)というストリート系雑誌が創刊されてから
2000年代半ばあたりまでストリート系ファッションを好む
若い男性層(+女性)の間で絶大な人気を誇っていたブランド群の事。
1993年にNIGOと高橋盾によるNOWHEREというショップがオープンしたのが始まりと言われる。
いわゆる「裏原宿」エリアに店舗が集中していたのが呼称の由来。
主な裏原系(裏原宿系)ブランド一覧
明確な組合のようなものがあるわけではないため、
該当するのか微妙なブランドもあります。
[国内発祥]
- A BATHING APE・・・・・・NIGO氏のブランド。裏原系ブランドの代名詞
- UNDERCOVER・・・・・このブランドはその後、パリコレに進出。ジャンル微妙
- GOODENOUGH・・・・・藤原ヒロシ氏がデザイナー
- neighborhood
- HEADPORTER(バッグ系)
- HECTIC
- whiz・・・・・ブーム終焉後、WHIZ LIMITEDとして東京コレクションに進出
- revolver・・・・・モデル時代の井浦新(モデル名=arata)がモデル仲間とはじめたブランド。2008年終了
- SWIPE ON THE QUITE
- SUBCIETY
- FAT
[海外発祥]
- STUSSY
- Supreme
- XLARGE
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)
ハイファッション系
人物/会社関連
業界誌系/業界用語
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)
Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
[サイト内のファッション関連メニュー]