オーダーメイドとレディーメイド
レディーメイド
ready made
レディーメイドの"レディー"は、
lady
ではなく
ready
そして、ready(準備ができている)
という意味と連動し、既製服の事を"レディーメイド"という。
関連語句のプレタポルテとは、高級既製服といったような意味合い。
店にあるものを買ったらすぐに着ていけるのが特徴。
逆に、100%完璧にサイズが合うものを見つけるのは難しい。
オーダーメイド
レディーメイドの対義語である
「オーダーメイド(order-made)」
とは、order=注文という意味に連動し、"注文服"といったような意味。
購入する事を決めてから試着作業に立ち会いながら
作業を完成させていくため、完成までには時間がかかるほか高額になる傾向。
ただし、100%自分の体型にフィットするものを作れるのが魅力。
ちなみに、オーダーメイドの代表格である
オート・クチュール(haute couture)はフランス語で、
"高級注文服"といったような意味合い。
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)
ハイファッション系
人物/会社関連
業界誌系/業界用語
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)
Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
[サイト内のファッション関連メニュー]