丸井今井

 

丸井今井の歴史

 
明治5年(1872年)に、
今井藤七[読み方=いまい・とうしち]
という明治時代末期に誕生した越後地域出身の実業家が
まずはじめに札幌で雑貨商の事業をスタートさせる。
 
その2年後となる1874年(明治7年)には
現在の大通公園そばの一等地に呉服店(丸井今井呉服店)を開業。
 
1892年には道南地域の函館に丸井今井呉服店の2号店を開業。
 
 
大正時代の1916年には北海道初の百貨店となる
「今井百貨店」をオープンさせた。
その後、大正時代末期に創業者の今井藤七は死去。
 
 
昭和時代に入ると札幌の店はどんどん大型化していった。
1950年には(株)今井商店から(株)丸井今井へと会社名を変更。
札幌という年の開発と共にさらなる成長を続け、
札幌を代表する百貨店になった。
 
 
2009年には同じく呉服店から百貨店へと進化した歴史をもつ
三越伊勢丹グループ入り。
 
 
 
 
 

丸井今井という店名の由来情報

 
今井藤七という人物が創業した丸井今井。
ファッションビル大手の丸井(マルイ)より遥かに歴史が古く、
昭和時代創業のファッションビル・丸井
とグループ会社というわけでもないが、
なぜ明治時代初期に「丸井」という屋号を使いだしたかというと、
明治時代初期には
屋号として「マル(〇)」マークを用いるのが一般的であった中、
今井の"今"ではなく
井戸水から水が湧き出るように会社が発展していくように、
といったような願いから
"井"
という漢字のほうををマルで囲み、
「丸井」という屋号とロゴマークが誕生したそうです。
 
 
 

 

 


 
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)

 
 
 
 


 
ハイファッション系

 
 
 


 
人物/会社関連

 
 


 
業界誌系/業界用語

 
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)

 
 
業界人必読(無料サンプル号あり)


Fujisan.co.jp:WWD JAPAN

 
 
 


 
 
 
[サイト内のファッション関連メニュー]