辰野勇(Isamu Tatsuno)
参考文献
株式会社モンベル公式サイト
生年月日/生まれ年 | 1947年生まれ |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
肩書き(2021年時点) | 株式会社モンベル代表取締役会長 登山雑誌「岳人」編集長 京都大学特任教授 など |
生い立ちから1980年代
第二次世界大戦終戦後の1947年に大阪府の堺市にて誕生。
幼い頃から山好きの少年として育つ中で、
大人になったら登山に関するビジネスを展開する事を夢見るようになる。
若い頃から登山活動に励む中、
20代前半であった1969年には、「欧州三大北壁」の1つに数えられる
アイガー北壁日本人第二登を達成(当時の世界最年少記録)するなど
日本人登山家としてトップクラスの活躍を見せた。
その後、登山用品店勤務・商社勤務の時期を経て
1975年(28歳の頃)に大阪市内において
仲間と共に登山グッズメーカーのモンベルを設立。
創業後、高機能の登山ウェアのに開発などに尽力し、
1980年代に入ると独自改質した
- 登山ウェア
- 登山靴
- バックパック
- 寝袋
- テント
などが登山家の間で高い評価を獲得し、会社の規模はどんどん成長。
海外進出/人気が加速した1990年代以降
1990年代に入ると海外拠点を作るなど海外進出に積極的になり、
繊維製品の完成度もさらに高まっていく中で、
田部井淳子氏をはじめとする日本の登山家だけでなく
海外の登山家たちからも愛用される世界的なメーカーへと成長。
人格者としても知られ、1991年日本初の身体障がい者カヌー大会を
スタートさせるなど社会貢献活動にも尽力。
21世紀に入っても登山アウター衣料はますますの進化を遂げ、
辰野氏が経営するモンベル社の評価はさらに高まった。
雑誌「岳人」編集長に
2014年には中日新聞社から山岳雑誌「岳人」の発行を引き継ぎ、
辰野氏は同雑誌の編集長としても活躍。
2017年からは1976年に誕生した長男の辰野岳史さんが
モンベル社の社長として活躍中。
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)
ハイファッション系
人物/会社関連
業界誌系/業界用語
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)
Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
[サイト内のファッション関連メニュー]