NOWHERE(ノーウェア)

 
 
東京の新軸エリアに位置する世界的な服飾専門学校・
文化服装学院の生徒であった2人の男性
 
NIGO
高橋盾
が、東京・渋谷のいわゆる"裏原宿"エリアに
1993年4月にオープンした衣料店の事。
2人の才能とNIGOの巧みな戦略により店は短期間の間に人気店へと成長。
今では、ストリート系ファッションの聖地などと呼ばれている。
 
NIGO氏オープンイヤーである1993年に
自身のブランド「A BATHING APE」を立ち上げる。
(高橋氏はそれ以前から「UNDERCOVER」という自身のブランドを既に立ち上げていた)
 
BAPEのほうは、以降、ずっとストリート系ブランドとして
存在してきたが、アンダーカバーのほうは
モード寄りのブランに変わっていき、
1994年に東京コレクションデビューしたほか、
2000年代前半からはパリコレクションに出展する
ストリート寄りのハイファッションブランドに。
 
 
 
 
 

NOWHEREは裏原宿のどの場所にあったのか?

 
 
 
店は10年近く運営されていたと言われるものの
既に閉店しているほか何度か移転しているという噂もあり、
裏原宿のどのあたりに店が存在していたのか知っている人はどんどん減少していると言われる。
 
 
ただし、
「ヴァンキッシュよりも売れる「#FR2」が"裏原の聖地"に新店舗」
https://www.fashionsnap.com/article/2017-08-02/fr2-harajuku/
こちらのニュース記事によると、
2017年オープンの「FR2Gallery原宿店」はNOWHERE跡地に出来た店と書かれており、
所在地的には
東京都渋谷区神宮前4-29-8
と書かれています。
 
 
表参道駅からかなり近く、表参道から約50m北に進んだあたりの場所。
2019年時点で「6% DOKIDOKI」という増田セバスチャンさんのブランドの直営店がある建物の向かい側だった模様。
(あくまでニュース記事参考の非公式情報)
 
 
 
 
 

 

 


 
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)

 
 
 
 


 
ハイファッション系

 
 
 


 
人物/会社関連

 
 


 
業界誌系/業界用語

 
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)

 
 
業界人必読(無料サンプル号あり)


Fujisan.co.jp:WWD JAPAN

 
 
 


 
 
 
[サイト内のファッション関連メニュー]