「しまラー」とは?
2010年後によくメディアを賑わせていたワード。
意味は、
しまむら(低価格カジュアルウェアチェーン)
を愛し、しまむらで買った服で身を固めた人の事。
特に、しまむらにとっての新たな顧客である若い女性層の事を指す。
ちなみに、競合のユニクロは
「少品種多ロット(わすがな商品をそれぞれ大量生産する)」
方式を採用していて、街中で同じものを着た人と出くわしやすいのに対し、
しまむらは「多品種小ロット」戦略のため、
街中で同じコーディネートの人と遭遇する事がないのが特徴。
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)
ハイファッション系
人物/会社関連
業界誌系/業界用語
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
[サイト内のファッション関連メニュー]