エクソール(EXOR)
エクソールの複雑な歴史・概要(公式HP参考)
19世紀の終わりに、
ジョバンニ・アニエリ(アニェッリ)という男性が、
Fabbrica Italiana Automobili Torino(略してFIAT)という
自動車製造会社をイタリア国内で設立したのが起源。
1923年には立ち上げられたばかりであった
トリノ本拠地のサッカークラブ「ユヴェントスFC」を買収。
1927年にはFIATをはじめ、
食品・金融・航空会社など各部門の会社を傘下に収める
Istituto Finanziario Industriale(IFI)という持ち株会社を設立。
その後も次々に幅広い分野の会社を買収して勢力を拡大する中、
1969年にはイタリアの世界的なスポーツカーメーカーである
「フェラーリ」を買収して傘下に収めた。
(もともとフェラーリはFIAT並びにIFIのブランドであったわけではない)
時を経て2014年にアメリカの巨大自動車メーカー
「クライスラー(Chrysler)」と経営統合し、
「フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)」が誕生。
自動車業界の再編が進む中、
2021年にはフィアットとクライスラーから成る「FCA」と、
プジョーやシトロエンを保有するフランスの自動車メーカー「PSA」が
50:50の割合で経営統合し、「ストランティス(Stellantis」が誕生。
そして、このストランティスの株式も保有するようになった。
[注記]
1927年に設立された持ち株会社「IFI」は第二次世界大戦後、
1964年に「IFINT(FI International)」へと名称を変更。
20世紀の終わりに「Exor Group」を買収した、
という文章が公式HP内の会社歴史情報にあるものの、
Exor Groupを買収したのち、
いつから明確に旧IFINTがExorを名乗り出したのか?
という点に関しては公式的な記述がないため今のところ不明です。
エクソールの保有/投資ブランド・会社(2021年時点)
フェラーリ | 1969年に買収したイタリアの世界的スポーツ車メーカー。ファッションブランド化にも力を入れ始め、2021年春には初の大規模なファッションショーを開催して大きな話題となる。なおフェラーリブランドは2021年時点でストランティス傘下にはない |
---|---|
ストランティス | 2020年代に誕生した世界有数の自動車メーカーでEXORは2021年時点で14.4%の株式を保有。FIAT・アルファロメオなどのイタリア系ブランド、アメリカのクライスラー、フランスのプジョー、シトロエン系ブランド、ドイツのOPELなどを保有 |
ユヴェントスFC | イタリアのトリノを本拠地とする世界有数の強豪プロサッカークラブ。1897年発足。EXORは約2/3の株式を保有 |
PartnerRe | 世界的な再保険会社 |
CNHインダストリアル | 農業系の機械や車を展開 |
エコノミストグループ | 世界的な経済誌「Economist」の発行奈都を行うビジネス・経済系の会社 |
GEDIグルポエディトリアル | 様々な新聞・雑誌・ラジオなどのサービスを展開するメディアグループ |
Shang Xia | Jiang QiongというデザイナーとフランスのHermes Groupが共同で2010年に設立した中国系の高級ファッションブランド。Yang Liという若手デザイナーをクリエイティブディレクターに迎え、202年春夏シーズンにパリコレにデビューした。 |
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)
ハイファッション系
人物/会社関連
業界誌系/業界用語
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
[サイト内のファッション関連メニュー]