リシュモン(RICHEMONT)
概要
- LVMH(モエヘネシー・ルイヴィトン)
- ケリング
と並ぶ規模の世界的なファッション系企業共同体(コングロマリット)。
本拠地は腕時計生産地として有名なスイス。
正式名称は、COMPAGNIE FINANCIERE RICHEMONT。
日本国内では昔から「リシュモン・グループ」と称されている傾向。
なお、LVMHやケリングが服飾系ブランドに強いのに対し、
リシュモンは宝飾系・腕時計系のブランドに強いのが特徴。
リシュモンの歴史
南アフリカ共和国出身のヨハン・ルパート(1950年生)という人物は、
銀行勤務を経て1980年代半ばに父親の経営していた会社に入社。
そのRembrandt Group Limited
という会社から分離する形でリシュモン(Richemont)を1988年に設立。
カルティエ・クロエ・ダンヒルといったブランドが
グループ創業期から傘下ブランドに名を連ねていた。
その後、1990年代からさらに企業買収を重ねるようになり、
- LVMH
- KERING(旧PPR/ピノー・プランタン・ルドゥード)
というフランス系巨大コングロマリットと肩を並べる存在へと成長。
メディアでは"世界3大コングロマリット"の一つとして扱われるまでになった。
参考文献
https://careers.richemont.com/ja.html
リシュモングループが保有する主なブランド
2020年時点の保有ブランド。
[宝飾/ウォッチ系]
- カルティエ
- ヴァンクリーフ&アーペルズ
- Aランゲ&ゾーネ
- ボーム&メルシエ
- IWC
- ジャガールクルト
- パネライ
- ピアジェ
- ロジェ・デュブイ
- ヴァシュロン・コンスタンタン
[アパレル系]
- Chloe・・・・・・パリを代表する高級服飾系ブランド
- dunhill LONDON・・・・・英国屈指の世界的なフォーマルブランド
- ALAIA・・・・・1980年代半ばに一世を風靡したアズディン・アライア氏が創業したブランド
[その他]
- モンブラン・・・・・筆記具分野の世界的な存在
[子会社]
- YOOX NET-A-PORTER GROUP・・・・・世界的なアパレル通販企業
リシュモンの規模/売上情報
[2019/03]
139.8億ユーロ
<主な内訳>
ジュエリー部門=約70億ユーロ
ウォッチ部門=約30億ユーロ
[2018/03]
109.7億ユーロ
[2017/03]
106.5億ユーロ
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)
ハイファッション系
人物/会社関連
業界誌系/業界用語
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
[サイト内のファッション関連メニュー]