トランクショー
1つ目の意味合い
トランクショーとは、
特定ブランドのスタッフが
わずかな荷物(トランクに入る程度の)を持って
百貨店などの会場を訪れ、
そこで開催される
「展示・受注会」
のようなもの。
(モデルを招いてショーが開催されるわけではない)
海外からデザイナーが来日するトランクショーは
「来日受注会」
といったように訳される傾向。
デザイナーが来店(来場)する場合は、
デザイナー本人から様々なアドバイスを受けながら商品を選んだり、
デザイナーから、その人に合うものを直接選んでもらったりする事ができる。
トランクショーのもう一つの意味合い
トランクショーのもう一つ目の意味合いとしては、
バイヤー・編集者・業界関係者などを招いて
大きな会場で盛大に開催されるファッションショーとは対照的に、
特定の店などを舞台に開催されるミニショーのようなイベントの事も指す。
この場合の「トランクショー」の特徴としては
ショーに登場するモデルの数はわずか
用意される衣料は少ない
こういった事が挙げられる。
衣料系ブランドのアルマーニが国内で開催する
"トランクショー"が有名な存在。
関連語句
- 展示会
- 見本市
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)
ハイファッション系
人物/会社関連
業界誌系/業界用語
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)
Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
[サイト内のファッション関連メニュー]