PVH(PVH Corp.)
PVH(PVH Corp.)の歴史
- カルバンクライン
- トミーヒルフィガー
というアメリカを代表する世界的な2ブランドを核とする
アメリカ系のコングロマリット(企業共同体)。
ニューヨーク証券取引所に上場している。
PVHとは
フィリップス・バン・ヒューゼン(Phillips-Van Heusen)の略。
アメリカ系のカジュアルブランドや女性下着系ブランドを主に保有する。
起源は19世紀後半の1881年で
ルイヴィトンをはじめとするLVMHグループなどと比べて遥かに長い歴史をもつ。
2003年に創業者離脱のカルバン・クラインを買収。
そして、2010年にはトミー・ヒルフィガーも買収した。
トミー・ヒルフィガーは巨大な資本をバックにつけた中て、
2010年代前半以降、世界各地で大規模なショーを開催し、
世界のハイファッション界におけるポジションを高めている。
もう一つの看板ブランド、カルバンクラインについても
世界的なベルギー人デザイナー、ラフ・シモンズを招聘し、勢力をさらに拡大中。
トミーヒルフィガーを保有している事もあり、
な本のファーストリテイリングのライバル会社として扱われる事もよくあり。
[売上高]
- 99億ドル(2020年1月期)・・・・1ドル100円換算だと約1兆円
- 96億ドル(2019年1月期)
- 89億ドル(2018年1月期)
PVHの保有ブランド
CALVIN KLEIN | NY最高ランクのブランド。1968年にカルバン・クライン氏が創設 |
---|---|
TOMMY HILFIGER | 百貨店からショッピングセンターまで幅広く出店するハイカジュアルブランド。1985年にトミー・ヒルフィガー氏が設立 |
Geoffrey Beene | かつてのNY系トップブランド(三宅一生の古巣) |
Van Heusen | メンズ中心のフォーマル系ブランド |
IZOD | スポーツカジュアル系ブランド。ゴルフウェアも展開 |
ARROW | 起源は1851年という、老舗のメンズ衣料系ブランド |
Warner's | 女性下着/シェイプウェア系ブランド |
Olga | 女性下着系ブランド |
True&Co. | 女性下着系ブランド |
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)
ハイファッション系
人物/会社関連
業界誌系/業界用語
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)
Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
[サイト内のファッション関連メニュー]