セレクトショップ御三家
日本においてセレクトショップという業態の
人気が上昇し始めた頃から存在する、大手で老舗のセレクショップ3つを指す語句。
3チェーンの説明
チェーン名 | 売上高
|
歴史や特徴 |
BEAMS
|
非公開 (推定500億円前後) |
セレクトショップの先駆け。 1980年代から高い人気をキープし続ける。
SHIPSやUNITED ARROWSと比べ 業態・ブランドの数が多い。
|
SHIPS
|
約250億円 (2018年) |
1975年設立。 1977年に1号店出店。 こちらもBEAMS同様に老舗。 ただし、3社の中では最も規模が小さい。
業態の数が少ない。
|
UNITED ARROWS
|
約1500億円 (2018年) |
1989年に BEAMSを離脱した4人の従業員が 新たに設立したセレトクショップ企業。
3つののなかで、この会社だけ 株式上場している。
そして、3社の中で最も規模が大きい。 また接客に力を入れているのが特徴。
|