サバト・デ・サルノ(Sabato De Sarno)
参考文献
KERING公式プレスリリース
https://www.kering.com/jp/news/sabato-de-sarno-appointed-creative-director-of-gucci
Gucci and Kering are pleased to announce that Sabato De Sarno will assume the role of Creative Director for the House. pic.twitter.com/UTcX7Zctaw
— gucci (@gucci) January 28, 2023
生年月日 | 世界の各ニュース記事によると2023年1月末で39歳=1983年生まれor1984年生まれ) |
---|---|
性別 | 男性 |
国籍 | イタリア |
出身校 | イスティトゥート・セコリ |
グッチ加入前のキャリア
1980年代前半生まれ。
イタリアのナポリ出身。
インタビュー記事によると、少年時代にローマにあるGUCCIの店を訪れ、
当時のデザイナー、トム・フォードの作品を購入したのが高級ファッション界との出会い。
その頃からファッションデザイナーになる事を志す。
イスティトゥート・セコリ(ミラノ)で学んだのち
20代前半だった2005年に、グッチの直接的な永遠のライバル、PRADAにてキャリアをスタート。
同じくイタリア系のドルチェ&ガッバーナでしばらく働いたのち、
2009年に創業者引退後のVALENTINOに加入。
そして、創業者から後継者に任命された
ピエールパオロ・ピッチョーリの右腕として活躍。
バレンティノでのキャリア終盤には
男女プレタポルテ両部門を統括する
Fashion Directorという立場にまで昇進した。
(しかし、バレンティノのクリエイティブ・ディクターは
ピッチョーりであり、ショーでランウェイに姿を現す事はなかったため、2022年時点ではまったく無名の存在であった。)
グッチ新デザイナー就任
そんな2022年まで世界的な無名の存在だったデ・サルノであるが
2023年1月末、アレッサンドロ・ミケーレの後任者として
グッチの新デザイナー(クリエイティブ・ディレクター)に就任する事が発表され、一夜にして世界的に有名なデザイナーとなった。
2023年秋のミラノコレクション2024春夏シーズンに
グッチのデザイナーとしてデビュー。
Breaking news: Kering has announced that Sabato De Sarno will be moving into the role vacated by Alessandro Michele at #Gucci last November. https://t.co/t0RnPEta98
— British Vogue (@BritishVogue) January 28, 2023
国内系デザイナー名鑑
TOPはこちら(Click)
[海外系デザイナー]
<主な内容>
■詳しい経歴
■顔写真(ないページあり)
■豆知識
国内系デザイナー名鑑
TOPはこちら
(数百人の詳しい経歴)
[サイト内のファッション誌関連メニュー]