古屋毅彦(Takehiko Furuya)
参考文献
https://www.matsuya.com/corp/company/
ふりがな | ふるや・たけひこ |
---|---|
生年月日 | 1973年8月17日生まれ |
学歴/出身大学 | 学習院大学 |
前職(前所属企業) | 三菱UFJ銀行 |
顔写真
【インタビュー】松屋・創業家5代目の新社長「僕は百貨店という業種にこだわりはない」https://t.co/qGh0QaNYNt
— WWDJAPAN (@wwd_jp) March 2, 2023
初期キャリア/アメリカ留学時代
昭和48年生まれ、東京都出身。
創業家の人物で、松屋6代目社長・古谷勝彦氏の長男として誕生。
名門私立大学・学習院大学の法学部を経て
1996年春に東京三菱銀行(のちの三菱UFJ銀行)に入港。
5年後の2001年、20代後半の頃に家業の松屋入り。
しかし2002年には休職し、
アメリカのコロンビア大学の大学院で学び始めた。
帰国後に復職
2008年に大学院にて国際関係学修士課程を修了して帰国したのち、家業に復帰。
2011年には取締役執行役員に加わる。
2015年、常務に昇進。
常務時代の2017年には当時大人気だった
社内大物の覆面自社調査番組
「覆面リサーチ ボス潜入」に出演し、
トレードマークのメガネを外したり付け髭をつけるなどの変装をし、
新人として社内での様々な仕事を経験し、何も知らない社員たちと接する。
(番組後半に実際に変装した毅彦氏の指導にあたった社員に対し、
正体をばらすると、偽の新人が常務と気づかなかった社員たちを驚かせた)
2019年、常務から専務に昇格。
2022年、専務執行役員と兼ねて「社長補佐」に就任。
2023年に9代目社長就任
2023年春、勝彦氏からみて義理の弟にあたる
8代目社長の秋田正紀氏から引き継ぎ、
株式会社松屋の9代目社長に就任(代表取締役社長執行役員)。
一方で前任者の秋田氏は代表権をもたない「取締役会長」へと移行。
関連ページ
松屋歴代社長一覧
服飾/美容系業界人メニュー
[各分野の業界人]
[社長/経営者系]
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)
Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
digital-zasshi.jpトップページに戻る