水野明人(Akito Mizuno)
参考文献
MIZUNO公式サイト内の各公開資料
ふりがな/読み方 | みずの・あきと |
---|---|
生年月日 | 1949年8月25日生まれ |
出身地 | 兵庫県 |
出身校/学歴 | 関西学院大学 |
2022年時点の役職 | 美津濃株式会社(MIZUNO) 代表取締役社長 |
関連人物との続柄 | 水野利八(MIZUNO創業者)=祖父 水野健次郎(2代目社長)=父 水野正人(3代目社長)=兄 |
顔写真
展望・日本経済2017:五輪で市場活性化を ミズノ・水野明人社長 - 毎日新聞 https://t.co/N1T3iGEDeo pic.twitter.com/Txp0XSfmaR
— 毎日新聞大阪経済部 (@okeizaibu) January 17, 2017
生い立ち/学生時代
1949年8月、兵庫県内で誕生。
その頃、祖父の水野利八は美津濃株式会社の代表として活躍していた。
関西学院大学に入学したのち、
アメリカ・イリノイ州のウエスレイアン大学留学を経験。
帰国後、1974年に関西学院大学の経営学部を卒業。
一方、家業のほうは1969年に祖父の利八から
明人の父である健次郎に社長職のバトンタッチが行われ、
翌1970年に偉大な祖父・利八は75歳で死去。
1975年家業に入る
大学卒業後の1975年8月、
父が経営する美津濃株式会社に入社。
様々な経験を経て1984年には取締役の1人となり、1986年には常務に昇進。
1988年には実の兄である水野正人(1943年生)が、
父である健次郎に替わり、美津濃株式会社の3代目社長に就任。
弟の明人氏は1990年に専務、1994年に取締役副社長となる。
そして、1998年には"代表取締役副社長"というポジションに。
2006年にMIZUNO4代目社長となる
2006年6月に美津濃株式会社での人事異動が起き、
兄で3代目社長である正人氏は会長に退き、
6つ年下の弟である明人氏が美津濃株式会社の4代目社長に就任。
兄・正人氏は2011年まで会長職を務めていたが、
この年、東京五輪招致委員会に事務総長に就任し、家業から離れる。
兄が家業から離脱してからも4代目社長として奮闘し、
2021年には社長就任15周年を迎えた。
関連人物
- 水野利八・・・・・祖父/MIZUNO創業者
服飾/美容系業界人メニュー
[各分野の業界人]
[社長/経営者系]
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
digital-zasshi.jpトップページに戻る