紳士服4強(BIG4)
紳士服4強(ビッグフォー)とは、
共にロードサイド型大型店舗事業を柱とする日本の大手紳士服事業会社・4つを指す語句。
紳士服業界の中では極めて基本的な用語ながら、
アパレル業界で働く人の中でも、
紳士服の世界の事を全く知らない人の中には、どの会社の事を指しているのかわからない人も多いと言われる。
では、
具体的には
- 青山商事
- AOKI HD
- コナカ
- はるやまHD
の4社を指す。
紳士服4強(大手4社)の基本情報&比較
青山商事 | AOKI HD | コナカ | はるやまHD | |
本社所在地 (2022年時点) |
広島県 福山市 |
横浜市 都筑区 *創業地は 長野県 |
横浜市 戸塚区 ⁂創業地は 神戸市 |
岡山県 岡山市 ⁂創業地は 岡山県玉野市 |
創業者 |
青山五郎 | 青木拡憲 | 湖中安夫 *会社公式沿革的 には創業者は 1人という扱い |
治山正次 |
設立 | 1964年 | 1976年 | 1973年 (1952年創業) |
1974年 (1955年創業) |
売上高 (連結) |
1659億円 (2022/03) |
1549億円 (2022/03) |
585億円 (2021/09) |
366億円 (2022/03) |
メイン業態 |
要約の青山 |
AOKI | 紳士服コナカ | はるやま |
派生業態 |
■ザ・スーツカンパニー ■ユニバーサル・ ランゲージ |
■ORIHICA ■Size MAX |
■スーツセレクト ■ディファレンス |
■PSFA ■フォーエル |
本業以外の 主な事業 |
■100円ショップ (ダイソー代理店) ■靴修理 (ミスターミニット) ■飲食店事業 (焼き肉店など) |
■結婚式場 (アニヴェルセル) ■複合カフェ (快活クラブ) |
- | - |
[注記]
コナカの創業は会社の公開資料によると1952年で湖中安夫さんが創業者扱い。
しかし1973年に株式会社新紳(のちのコナカ)が設立された際の取締役社長は湖中彦市氏
4強の中でも2つのランクがあり、
- Aグループ=青山/AOKI
- Bグループ=コナカ/はるやま
に分かれており、Bグループはほぼ本業に専念している一方、
年商が1000億円を超えるAグループ2社は、事業の多角化を進めている状況。
AOKIのインターネットカフェ事業(快活クラブ)は、多角化を象徴する事業と言える。
関連人物
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)
ハイファッション系
業界誌系/業界用語
[家系図]
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN