ミラノコレクション(Milan Fashion Week)

 
 
参考文献
https://www.cameramoda.it/en/
 
 

概要

 

イベント正式名

ミラノファッションウイーク/Milan(Milano) Fashion Week

主催団体

イタリアファッション協会(Camera Nazionale della Moda Italiana)

団体の略称

CNMI

創設年度

1978年

ジャンル

プレタポルテ[高級既製服]

*オートクチュール部門はなし

開催時期

ウィメンズ=毎年2月/9月

メンズ=毎年1月/6月

発表形式

ランウェイショー形式

展示会形式(衣料展開のないアクセ/靴系ブランド向け)

 
 

歴史

 
 
パリコレクション(パリ・ファッションウイーク)において
オートクチュール(高級注文服)コレクションにに替わって
プレタポルテ(既製服)コレクションの勢いが久作に伸びた1970年代。
 
そんな1970年代の後半に、プレタポルテ系のショーイベントとしてスタート。
(歴史全体で見ると、長くオートクチュールイベントとして繁栄してきたパリコレとは大きな伝統の違いはあるが、
パリコレのプレタポルテ部門が本格スタートしたのは1973年頃のため、プレタコレクションとしての歴史は大きな差はなし。)
 
 
創成期から

  • ジョルジオ・アルマーニ
  • ジャンニ・ヴェルサーチ

をはじめとした新鋭ブランドや老舗ブランドまで、
イタリアのトップブランドが次々に参入して急速にパリコレに並ぶコレクションイベントへと成長。
 
 
1990年代に入ると、遂にプレタポルテに本格参入した
GUCCIがミラノコレクションに参加しだし、
1994年にトム・フォードがGUCCIのデザイナーに就任してからはさらにイベントの規模が拡大。
 
2000年代に入ってもパリコレ同様に繁栄し続け、
大半のイタリア系トップブランドが参加。
 
 

世界の中でのポジション/ランク

 
 

ウィメンズ部門

ウィメンズに関しては隣国開催のパリコレの世界的注目度がダントツ1位で世界2位のポジション

メンズ部門

パリコレはウィメンズにスポットが当たる一方でメンズはそれとは逆の状態で、1980年代/1990年代はパコレのメンズ部門を上回る規模/ランクであった。しかし、21世紀に入るとパリコレもメンズ部門に力を入れ出し、21世紀以降は世界2位のポジション

 
 
 

主な参加ブランド

 

  • GUCCI・・・・・1990年頃から
  • PRADA
  • FENDI
  • FERRAGAMO
  • DOLCE & GABBANA
  • BOTTEGA VENETA
  • JIL SANDER・・・・・発表の場をパリからミラノに移動して大成功
  • VERSACE・・・・・1997年の創業者死後は妹が引き継いだ
  • GIORGIO ARMANI
  • EMPORIO ARMANI
  • ROBERTO CAVALLI
  • PHILIPP PLEIN
  • DIESEL
  • MAX MARA
  • SPORTMAX
  • GENNY
  • MM6 MAISON MARGIELA
  • BLUMARINE
  • TOD'S
  • MSGM
  • FERRARI・・・・・アパレル進出のスポーツカーブランド
  • MISSONI
  • ANTONIO MARRAS
  • ETRO
  • MOSCHINO

 
 
 

スーパーモデル全盛期である1990年代の主要参加ブランド(ウィメンズ部門)を振り返る

 
もう存在していない中小規模ブランドも存在するが、際立った違いはなし。
つまり同じブランドが長く参加し続けている。
 
 

  • GUCCI
  • PRADA
  • GIANNI VERSACE
  • GIANFRANCO FERRE・・・・アルマーニ/ヴェルサーチと並ぶ「ミラノの3G」
  • FENDI
  • DOLCE&GABBANA
  • D&G・・・・・当時存在していたドルガバのセカンドライン
  • MAX MARA
  • GENNY
  • JIL SANDER
  • GIORGIO ARMANI
  • アンナモリナーリ・ブルーマリン
  • EMPORIO ARMANI
  • ルチアーノ・ソプラーニ
  • ETRO
  • OLIVER・・・・VALENTINOが当時展開していた若い女性向けライン
  • KRIZIA
  • VERSUS・・・・当時存在していたヴェルサーチのセカンドライン
  • SPORTMAX
  • アルベルタ・フェレッティ
  • フェラガモ
  • BYBLOS
  • ERREUNO
  • ミラショーン
  • RENA LANGE
  • ラウラ・ビアジョッティ

 
 
 

参加歴のある主な日本ブランド

 

  • ANTEPRIMA・・・・・1990年代後半から四半世紀参加
  • MIHARA YASUHIRO・・・・・パリ参加前にはミラノのメンズ部門に参加していた
  • ONITSUKA TIGER
  • ATSUSHI NAKASHIMA
  • evisu・・・・・大阪系ジーンズブランド
  • CHILDREN OF THE DISCORDANCE・・・・・ルンズ部門に参加
  • Ujoh

 
 
 

不参加のイタリア系ブランド

 
Valentino・・・・・基本的に隣国のパリコレクションに定期参加
 
 
 
 
 

 

 

 


 
一般的な用語(雑誌/トレンドetc)

 
 
 
 


 
ハイファッション系

 
 
 
業界誌系/業界用語

 
 
 
[家系図]

 
 
 
サイト内検索窓↓
(飛びたいページに即飛べます)

 
 
業界人必読(無料サンプル号あり)


Fujisan.co.jp:WWD JAPAN

 
 
 


 
digital-zasshi.jpトップページに戻る