[異業種参入/機能性アパレル] WORKMAN/snowpeak

 
 
参考文献
https://www.workman.co.jp/ビジネス情報/歴史沿革/
https://www.snowpeak.co.jp/about/history/
https://www.beisia.co.jp/企業情報/沿革
 
 


 
 
異業種から参入し、ユニクロなどと共に
「機能性アパレル」市場において勢力を拡大している
2つの注目企業/ブランドの様々な要素を比較。
(似た歴史をもつ存在として比較される機会が増えている)
 
 

こんな人向けの情報

 

  • それぞれの会社の辿ってきた歴史を知りたい
  • それぞれの特徴を知りたい
  • 商品単価の差を知りたい

 
 
 

比較表

 

  ワークマン
(WORKMAN)
スノーピーク
(snowpeak) 
運営会社 (株)ワークマン (株))スノーピーク
創業年度
1980年
(1958年)

*母体の
「いせや(現ベイシア)」
は1958年創業。

そのいせやの作業着部門として
1980年に事業スタート。

ベイシア(beisia)とは
善を意味する"BENE"と
旧社名"ISEYA"の造語


1958年

*「スノーピーク」の
商標登録は1963年

カジュアル
参入前の
創業事業
作業服
(職人福)
(

金物問屋

■登山用品
■釣り具

1986年に
キャンプ系ブランドへと
リニューアル

創業者 土屋嘉雄 山井幸雄
創業地 群馬県 新潟県
 
現在の
主な得意ジャンル



作業着
機能性アパレル(カジュアル)
キャンプ/アウトドア用品

*snowpeakへの対抗心なのか、
2022年からキャンプ市場に本格参入

 
キャンプ/アウトドア用品
機能性アパレル(カジュアル)
 カジュアル参入 2018年
(Workman Plus初出店) 

2014年秋冬シーズン

*東京でファッションデザインを
学んできた創業者の孫・山井梨沙氏が
2012年に入社したのち、
2014年にアパレル本格参入

 株式公開 1997年  2014年
売上高/営業利益
268億円
(202年3月期営業利益)

連結257億円
(2021年12月期年商)
販路 自社店舗
■卸販売
■自社店舗

*こちらは卸販売中心で
スポーツデポ
スポーツオーソリティ―
好日山荘
などのスポーツ/登山用品店が
主な取り扱い店舗。

その他、
ジャーナルスタンダードの
ファッション系セレショでも扱う


 
品揃えの特徴

作業着発祥のため、
今でも作業着が中心
 
キャンプ用品中心
店舗数
2022年時点

[ワークマン(作業着系)]
約500店舗

[ワークマンPlus(カジュアル系)]
約400店舗

[ワークマン女子(若い女性向け)]
約20店舗


202010月

33店舗
公式Twitter
フォロワー数
7.1万人 9.3万人
公式インスタグラム
フォロワー数

[ワークマン(運営充電中)]
約8000人

[ワークマンPlus]
約22万人


41.6万人

公式FACEBOOK
フォロワー数

[ワークマンPlus]
約5000人
約30万人

公式YouTube
登録者数

約3200人 約3.1万人
レインジャケット
単価
主に1000円台 3万円から5万円
フリース単価 1000円から5000円 2万円前後
Tシャツ 500円から1000円 5000円前後
ダウンジャケット 3000円から5000円 5万円から8万円
直接的なライバル ユニクロ
BEAMSをはじめとした
おしゃれなイメージを打ち出している
セレクトショップ

フォロワー数/店舗数/価格帯などは2022年時点の数値
 
 
 

どっちの方が人気?/特徴は?

 
 

  • 年商的には同じくらいながらSNSの人気は明確にスノーピークの方が上
  • どちらも商品単価の安いブランドかと思いきやそんな事はなく、スノーピークのアパレル商品は高額(安いと思い込んでいる人は要注意)
  • どちらもキャンプ用品を扱っている
  • 価格帯的に言うと、実はライバルではなく別のジャンルにあたる

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 

 
 

 
ブランド比較
(歴史/SNSフォロワー数/価格帯など)

 
 
ライバル店舗/施設

 
 
スポーツ/アウトドア系

 
 
腕時計/ジュエリー系

 
 
その他のライバル

 
ライバル(人)

 
 
ライバルメーカー/チェーン