日本橋高島屋 vs 三越日本橋本店

 
 
 
日本橋エリアにおいて古くから人気を二分する2つの老舗百貨店、
 

  • 日本橋高島屋(各館合計の総称=日本橋高島屋SC)
  • 三越日本橋本店

 
の歴史や年商、立地などを比較。
 


 
 

比較表

 

 
日本橋高島屋

[本館その他込みの総称]
日本橋高島屋SC

三越高島屋本店
前身 高島屋呉服店 三越呉服店
創業地 大阪 東京(江戸)
オープン 1900年
1904年
(百貨店としてのスタート)

呉服店としては
江戸の町で
古くからの歴史あり


年商/売上高
1430億円
(2023年2月期)

1384億円
(2023年3月期)
所在地 中央区
日本橋2丁目
中央区
日本橋室町1丁目
日本橋という
「橋」との位置関係
日本橋の南側 日本橋の北側
ターミナル駅
「東京駅」
からのアクセス

東京駅東口から
300m程度
(近い)

東京駅東口から
1km前後
(遠い)
館の構成
■本館(日本橋高島屋)
地上8階/地下2階建

■新館
(地上7階/地下1階建)

■ウォッチメゾン
(地上2階建)


[その他]
■東館
一般客NGの外商フロアや
ポケモン系スペースなど


■本館
(地上7階/地下1階)

■新館
(地上10階/地下2階)
本館
営業時間

AM10:30-PM7:30
(一部エリアのぞく)

新館は午後8時まで

AM10-PM7
(食品/1階は午後7:30まで)

観光価値のある
名物スポット

本館全体
(2009年に
国の重要文化財に指定)

入り口前のライオン像
本館1F
(メインフロア)
のテナント
エルメス
ゴヤール

奥の方は高級化粧品

エルメス(ライオン像そば)
ルイヴィトン
LOEWE

ティファニー
カルティエ
ブルガリ―
シャネルファインジュエリー
ヴァンクリ

その他高級化粧品

フォロワー数/価格帯/テナントなどは2023年時点の数値
 
 

比較結果

 

  • 店舗の規模は高島屋(高島屋SC)の方が大きめ
  • 規模の違いに比例し、店舗の年商は高島屋の方が少し高い
  • アクセス的には東京駅から近い高島屋の方が有利(新幹線の待ち時間に気軽に立ち寄れる)
  • 本館1Fの構成には大きな違いがあり、明確に「本店」扱いで歴史も長い三越の方がテナントが豪華(逆に高島屋は高級メゾンからなめられている可能性あり)
  • 館全体としてのランク/格は、江戸時代から江戸の町で営業を続けてきた三越日本版本店のほうが上と言える

 
 
 
 
 

 

 
 

 
 

 
ブランド比較
(歴史/SNSフォロワー数/価格帯など)

 
 
ライバル店舗/施設

 
 
スポーツ/アウトドア系

 
 
腕時計/ジュエリー系

 
 
その他のライバル

 
ライバル(人)

 
 
ライバルメーカー/チェーン