ロフトとハンズ(旧東急ハンズ)の比較

 
 
日本を代表する2つの生活雑貨系大型店チェーンで、
比較される事も多い
 

  • ロフト
  • ハンズ(旧東急ハンズ)

 
の比較データ。
 
 


 
 

比較表

 

   
ロフト

ハンズ
運営企業 株式会社ロフト 株式会社ハンズ
創業 1996年 1976年
本社所在地 東京都渋谷区 東京都新宿区
親会社 セブン&アイHD
カインズ
(ベイシアグループ)
2022年から

*もともとは
東急不動産HD傘下

店舗数 165店舗
(2023/06時点)

[ハンズ業態]
66店舗
(2023/11時点)

[ハンズ・ビー業態]
22店舗

年商
(年間売上高)
929億円
2023年2月期

514億円
2023年2月期
資本金 7.5億円 1億円
従業員数 約5000人 約2000人
事業内容
(会社概要記載文)

雑貨専門小売事業

*SNSでも
「生活雑貨専門店」
を大きくアピール
(工具/道具といった
語句は登場しない)


住まいと住生活・
手づくり関連の製品・
道具・工具・素材・
部品の総合専門小売業

 
ネットストアの
主なカテゴリ

 
■コスメ&ビューティー
■ステーショナリー(文房具など)
■ホーム&キッチン
■キャラクター・クリエイター雑貨
■ファッション&バラエティ雑貨
■MoMA Design Store







 
■ビューティ・ヘルスケア (12887)
■キッチン用品・弁当用品・調理器具 (5911)
■日用品・生活雑貨・クリーン用品・バス用品 (3436)
■文房具・紙製品 (25976)
■事務用品・店舗用品 (2917)
■ハンドメイド・クラフト用品 (2273)
■インテリア・寝具 (1416)
■家電・携帯電話グッズ (2799)
■防災・防犯グッズ (963)
■靴磨き・シューケア用品・レザーケア用品 (1038)
■バッグ・財布・旅行用品 (2721)
■パーティグッズ・ゲーム・バラエティグッズ (2723)
■レイングッズ・日傘・アウトドア用品 (1065)
■工具・電動工具 (3002)
■DIY・リフォーム・塗料・素材 (8561)


*カッコ内は2023年秋時点の
品揃えでどの分野に
力を入れているかの目安になる

品揃え/
イメージの違い

■女性をメインターゲット
にしている印象
(フランフランに少し近い)

■世代的には
若い世代向けの品揃えの傾向
(小さい子供のいる
若いファミリー層含め)

■おしゃれで
ファッション性のある
商品が充実している傾向


■ジャンル豊富で
ドンキのような量販店に近め。

■ホームセンター・カインズ傘下の
チェーン店という事もあり、
やや生活臭/生活感強め。
ロフトと比べると
おしゃれさにやや欠ける。

■老若男女が楽しく
買い物をできる品揃え。


近い業種の
ライバル
(ネットストアの
品揃え的に)

フランフラン ドン・キホーテ
 公式Xフォロワー数 22.5万人 21.5万人
公式FACEBOOK
フォロワー数
3.2万人 19万人
公式インスタ
フォロワー数
38.5万人 3.3万人
フォロワー数/価格帯などは2023年時点の数値
 
 

比較結果

 

  • 両方とも日本を代表する小売りグループがバックについている
  • ハンズビーを除いて考えると、ロフトの店舗数はハンズの2.5倍以上
  • 全体的な規模的にはロフトの方がハンズの2倍前後上
  • 品揃えやターゲットに違いあり、幅広い人向けのハンズに対してロフトはややメインターゲットを絞っている傾向

 
 
 

 

 
 

 
 

 
ブランド比較
(歴史/SNSフォロワー数/価格帯など)

 
 
ライバル店舗/施設

 
 
スポーツ/アウトドア系

 
 
腕時計/ジュエリー系

 
 
その他のライバル

 
ライバル(人)

 
 
ライバルメーカー/チェーン