グランサンク/パリ5ジュエラー5大ジュエラー比較
主な参考文献
https://www.mellerio.jp/pages/house
服飾王国・宝飾王国のフランスには
「グランサンク(Les Grand Cinq)」と称される5大ジュエラーが存在。
英訳すると
Les | the |
---|---|
Grand | Big |
Cinq | Five(5) |
で「the Big 5」という意味。
そんなジュエラー(宝飾店)5強に数えられている5つのブランドを比較。
こんな人向けのページ
- ショーメとヴァンクリではどっちのほうが人気?
- ショーメとブシュロンではどっちのほうが格上?
- ヴァンクリとブシュロンではどっちのほうが格上?
- 一番ランク/人気が高いブランドを知りたい
- 一番ランクの低いブランドを知りたい
- お買い得(ランク高いのに安い)ブランドを知りたい
グランサンクの比較表
メレリオ・ディ ・メレー (MELLERIO dits MELLER) |
ショーメ (CHAUMET) |
モーブッサン (MAUBOUSSIN) |
ブシュロン (Boucheron) |
ヴァンクリーフ &アーペル (Van Cleef&Arpels) |
|
創業 | 1613年 日本で言うところ の江戸時代初期 に開業 |
1780年 | 1827年 | 1858年 | 1906年 |
価格的な特徴 | 超高級 | 一部は高額 | 価格帯安め | 腕時計は 安めの傾向 |
超高級 |
香水取り扱い | × | × | × | 〇 | 〇 |
公式Twitter フォロワー数 |
× | 1.9万人 | 約2000人 (更新なし) 実質的に 閉鎖状態 |
5.9万人 | 8.2万人 |
公式インスタグラム フォロワー数 |
約3.8万人 | 61万人 | 本国アカウント 8.5万人 日本アカウント 約1000人 |
72万人 | 231万人 |
公式FACEBOOK フォロワー数 |
約7500人 | 24.5万人 | 8.6万人 | 23.3万人 | 99.7万人 |
公式YouTube 登録指数 |
200人台 | 約9000人 | × | 約6400人 | 4.1万人 |
SNSフォロワー数 格付け/ランキング (グランサンク内) |
5位 (圧倒的再開) |
3位 | 4位 | 2位 | 1位 |
低価格リング 価格帯 |
50万円前後 | 10万円台 | 10万円台 | 10万円台 | 10万円 から50万円 |
宝石ビッシリ系の 高級リング価格 |
1000万円から 5000万円くらい |
500万円前後から 数千万円 (最高級系の 価格は公式HPに 表示なし) |
500j万円以上 (最高価格帯不明) |
不明 (ハイジュエリー 分野の商品は 価格表記なし) |
50万円前後から 1億円前後 |
低価格腕時計 価格帯 |
- | 100万円台 | 3万円から 5万円 (格安商品あり!) お買い得 |
50万円前後 | 100万円から 500万円 |
ジュエリーウオッチ 価格帯 |
- | 主に1000万円台 | 50万円から 100万円 |
1000万円から 4000万円くらい |
500万円前後から 5000万円前後 |
日本での直営店数 | 公式サイト に記載なし |
11店舗 | 17店舗 | ||
日本での 有名人/芸能人 愛用者 |
×少ない | 多い | ×少ない | 少なめ | 多い |
主な愛用者 (SNS参考) |
小柳ルミ子 アンミカ 押切もえ |
叶恭子 |
フォロワー数/価格帯などは2022年時点の数値
価格は公式サイト参考
ヴァンクリとブシュロンどっちの方が人気/格上?
SNSフォロワー数的には明確にヴァンクリの方が上で、世界的なランクも上。
ショーメとヴァンクリ、どっちのほうが芸能人からの人気が高い?
ヴァンクリというと一般的に日本の有名人からの人気がかなり高いイメージ。
しかしアメブロなどのSNS投稿を分析すると、
新興勢力のヴァンクリよりも古くから高い知名度を誇るショーメのほうが人気が高い模様です。
一番のお買い得ブランド/注目ブランドは?
グランサンク系の腕時計が欲しい人にとって、
人気/総合的なランクが高いのに安い腕時計も扱うモーブッサンは注目の存在。
安い腕時計はなんと3万円程度で買えます。
一番人気知名度が低いのは?
グランサンクの中で最古の歴史を誇るメレリオながら
日本を含めた世界での認知度は極めて低く、保有ステータスが高いとは言えない状態。
保有していても「うらやましい」とは言われないという意味で、
お買い得ブランドとは対象的な存在。
ブランド比較
(歴史/SNSフォロワー数/価格帯など)
腕時計/ジュエリー系
その他のライバル
ライバルメーカー