NY系メンズファッションブランド一覧/人気ランキング
NYという年にはパリ・ミラノ同様のブランド力があり、
その恩恵を得蹴ようとブランド名に「NEW YORK」を入れているメンズブランドが多数存在します。
そういったブランドを含めたNY系メンズブランドの主なもの&ランキングを紹介。
NYコレクションのメンズ部門に定期参加しているブランド中心。
除外(レディース中心ブランドなど)
- GAP・・・・・・西海岸発祥
- STUSSY・・・・・・西海岸発祥
- COACH
- マイケルコース
- マークジェイコブス
公式ツイッターフォロワー数ランキング
- Calvin Klein 377万人
- ラルフローレン 232万人
- トミーヒルフィガー 158万人・・・・・・メンズブランドとして1985年にスタート
- J.CREW 33.3万人
- Kenneth Cole 16.3万人
- Helmut Lang 7.2万人・・・・・・ファーストリテイリング傘下のミニマル系ブランド
- Brooks Brothers 6.6万人
- Club Monaco 3.9万人
- JOHN VARVATOS 38141人
- Thom Browne NewYork 38127人
- Public School(ストリート系) 2.3万人
- TODD SNYDER NEW YORK 1.7万人
- KIDSUPER NY 1.2万人・・・・・・デザイナーはブルックリン出身/パリメンズ参加
- JOHN ELLIOTT 9971人
- Nハリウッド 9719人
- TIMO WEILAND 9546人
- JOSEPH ABBOUD 9142人
- Grungy Gentleman 8713人
- Carlos Campos New York 3282人
- Hood By Air 2430人・・・・ストリート系
- Tim Coppens 2178人
- David Hart 1037人
- Maiden Noir 714人
- △Nick Graham(非稼働) 435人
- WILLY CHAVARRIA 263人
- △Death to Tennis 122人(ほぼ非稼働)
- △LUAR 21人(ほぼ非稼働)
アカウントなし
- Supreme(世界最高峰のストリート系ブランド)
- PRIVATE POLICY New York
- BRETT JOHNSON
- LANDLORD NEW YORK
- Kozaburo
- Big Daddy(ビッグサイズ系メンズブランド)
- Noah Clothing
- Smoke Rise NEW YORK
- DEVEAUX NEW YORK
公式FACEBOOKフォロワー数ランキング
- トミーヒルフィガー 1417万人
- Calvin Klein 1405万人
- ラルフローレン 927万人
- Supreme(世界最高峰のストリート系ブランド) 231万人
- J.CREW 173万人
- Brooks Brothers 104万人
- Kenneth Cole1 78.8万人
- JOHN VARVATOS 58.9万人
- Club Monaco 47.1万人
- Thom Browne 19.0万人
- Helmut Lang 18.8万人・・・・・・ファーストリテイリング傘下のミニマル系ブランド
- JOSEPH ABBOUD 11.2万人
- Hood By Air 7.0万人
- TODD SNYDER NEW YORK 5.4万人
- BRETT JOHNSON 3.6万人
- Public School 2.2万人
- Big Daddy(ビッグサイズ系メンズブランド) 1.8万人
- Grungy Gentleman 1.1万人
- Nハリウッド 1.0万人
- Tim Coppens 6612人
- KIDSUPER 6327人
- Nick Graham 7717人
- Carlos Campos New York 4509人
- Maiden Noir 2664人
- David Hart 2293人
- WILLY CHAVARRIA 2024人
- Death to Tennis 642人
- PRIVATE POLICY New York 425人
- DEVEAUX NEW YORK 68人
- △LANDLORD NEW YORK 53人(非稼働)
- △TIMO WEILAND 6人(非稼働)
アカウントなし
- JOHN ELLIOTT
- Kozaburo
- Noah Clothing
- Smoke Rise NEW YORK
- LUAR
公式インスタフォロワー数ランキング
- Calvin Klein 2233万人
- ラルフローレン 1428万人
- トミーヒルフィガー 1408万人
- Supreme(世界最高峰のストリート系ブランド) 1331万人
- J.CREW 241万人
- Thom Browne 137万人
- Helmut Lang 69.5万人
- Hood By Air 56.9万人・・・・・2017年からの休業を経て2020年復活
- Noah Clothing 44.4万人
- ブルックスブラザーズ 36.7万人
- Club Monaco 37.5万人
- JOHN ELLIOTT 35.7万人
- JOSEPH ABBOUD 27.9万人
- Public School 23.0万人
- KIDSUPER 22.9万人
- JOHN VARVATOS 18.7万人
- TODD SNYDER NEW YORK 17.8万人
- Kenneth Cole1 17.6万人
- Nハリウッド 13.1万人
- TIMO WEILAND 12.0万人
- WILLY CHAVARRIA 7.6万人
- Tim Coppens 6.3万人
- LUAR 5.4万人
- DEVEAUX NEW YORK 4.9万人
- PRIVATE POLICY New York 4.2万人
- Grungy Gentleman 3.5万人
- Carlos Campos New York 2.9万人
- LANDLORD NEW YORK 2.1万人
- David Hart 2.0万人
- Kozaburo 1.9万人
- Smoke Rise NEW YORK 1.6万人
- Death to Tennis 8910人
- Maiden Noir 7216人
- Big Daddy(ビッグサイズ系メンズブランド) 6323人
- BRETT JOHNSON 620人
アカウントなし
- Nick Graham
勢力分析
総合的にはラルフ・カルバン・トミーの3強状態。
ブルックスブラザーズは3強と比較すると規模小さめ。
ストリート系ではSupremeが圧倒的。
純粋なデザイナーズブランドとしてはThom BrowneやHelmut Langの人気が目立つ。
カタログ販売発祥の低価格ブランド、JCREWも人気高い。
サイト内検索窓
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
雑誌系ランキング゜
ブランド系ランキング
ショー関連
[各国/都市高級ブランド情報]
[ファッション誌系メニュー]