2023年春夏(SS)パリコレ/プレタポルテ公式映像再生回数ランキング
パリコレ公式サイトの公式レポートからリンクされている
公式コレクション映像の再生回数。
エルメスなどショーに力を入れていないブランドもあるため
直接的にブランドの人気を示す数値とは言えないものの、
YouTubeヘビーユーザーである若い世代からの注目度がよくわかるランキングとなっています。
2022/10/14集計
(コムデギャルソン系ブランドのみ、アップロードが遅れたため集計は10/22)
ランキング
- Louis Vuitton 10,413,700回
- Saint Laurent 4,254,252回
- Christian Dior 2,866,648回
- Chloé 2,207,481回
- Miu Miu 1,156,262回
- Balenciaga 724,434回
- Balmain 528,609回
- CHANEL 241,575回(今回も生中継はなくて注目度は低めだった)
- Victoria Beckham 147,174回
- Off-White 78,304回
- AIGLE 75,226回・・・・・新顔(老舗)
- Hermès 72,904回
- Loewe 62,913回
- Valentino 59,593回
- Givenchy 50,739回
- Dries Van Noten 24,438回
- Jitrois 21,800回
- Zimmermann 20,541回・・・・・NYからやってきた大型ドレスブランド
- Comme des Garçons 15816回(10/13ようやくアップ)
- Coperni 15,798回
- Courrèges 15,760回
- Rick Owens 15,362回
- Acne Studios 15,055回
- sacai 13,910回
- Enfants Riches Déprimés 13,623回
- Schiaparelli 11,812回
- Stella McCartney 10,996回
- Isabel Marant 9,469回
- Vivienne Westwood 9,964回
- Yohji Yamamoto 7,918回
- Xuly Bet 7,904回
- Noir Kei Ninomiya 7,707回
- Elie Saab 7,466回
- Junya Watanabe 6920回(10/10アップ)
- Ungaro 6,321回
- Maitrepierre 5,293回
- Giambattista Valli 4,669回
- Victoria/Tomas 4,278回
- Christian Wijnants 4,190回
- Rochas 4,109回
- Weinsanto 4,049回
- Pressiat 3,910回
- Didu 3,767回
- Ninamounah 3,729回
- Thom Browne 3,419回
- CFCL 3,165回
- Ujoh 3,151回
- Kimhekim 2,908回
- A.W.A.K.E. MODE 2,599回
- ANREALAGE 2,199回
- Benjamin Benmoyal 2,197回
- Andrew GN 2,190回
- Dawei 1,979回
- Mame Kurogouchi 1,754回
- beautiful people 1,671回
- Cecilie Bahnsen 1,441回
- Barbara Bui 1,359回
- GmbH 1,352回
- Akris 1,291回
- Mossi 1,256回
- Uma Wang 1,173回
- Veronique Leroy 1,165回
- Shiatzy Chen 1,161回
- Nanushka 951回
- Boutet Solanes 947回
- Lanvin 894回
- Situationist 797回
- Boyarovskaya 695回
- Anna October 688回
- Calvin Luo 685 回
- Florentina Leitner 667回
- Koché 599回
- agnesb 588回
- Ruohan 557回
- Lutz 550回
- Ann Demeulemeester 466回(アップはショー開催の4日後)
- Petar Petrov 438回
- Vaquera 433回
- Nehera 395回
- Meryll Rogge 365回
- Minuit 286回
- Anne Isabella 262回
- Dice Kayek 239回
- Ester Manas 235回
- Shang Xia 199回
- Litkovskaya 193回
- Paula Canovas Del Vas 179回
- AZ Factory 37回
主な不参加
- アレキサンダー・マックイーン 期間外開催
- CELINE
- ジャックムス
公式映像なし
- Botter
- Lecourt Mansion
- The Row
- Undercover
- Paul Smith(参考データ=6月のパリメンズ公式映像は約1万回/中規模)
- Rokh
- Germanier
- Alexis Mabille
- Olivier Theyskens
- Atlein
- Ottolinger
- Heliot Emil
- Rui
- Ludovic de Saint Sernin
- Gauchere
△YouTube動画ではないため再生回数不明
- Issey Miyake
- Alexandre Vauthier
分析・総括
- ルイヴィトンの再生回数が圧倒的
- 日本勢のトップはコムデギャルソン。10/13公開から継続して伸び続けており年末までには2万回を突破すると思われる。2位はsacai
- 1853年創業のライフスタイルブランド、AIGLEが高い数値を記録
1位の映像
Louis Vuitton Spring-Summer 2023 Fashion Show | LOUIS VUITTON
日本勢トップのコムデギャルソン
COMME DES GARÇONS SPRING/SUMMER 2023 SHOW
サイト内検索窓
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
雑誌系ランキング゜
ブランド系ランキング
実店舗系
ショー関連
[各国/都市高級ブランド情報]
[ファッション誌系メニュー]