KERING傘下ブランドの勢力図/人気ランキング
LVMHのライバルであるコングロマリット・KERING(旧PPR)には、
多数のファッション/ジュエリー/ウォッチブランドが存在。
その中で、グループ内の勢力図・各ブランドのポジショニングというものは意外とわかりづらいところ。
そんな中、KERINGグループ内ブランドの勢力図(勢力状況)や
各ブランドの人気比較をしたい人のために、
SNS情報などから参考になりそうなデータをまとめてみました。
KERINGグループ内の売上ランキング(主要ブランドの売上)
ニュース記事参考。
2020年度決算より
- GUCCI 74.4億ユーロ(約9500億円)
- SAINT LAURENT 17.4億ユーロ(約2200億円)
- BOTTEGA VENETA 12.1億ユーロ(約1500億円)
KERINGグループの2020年度の総売り上げは
131億ユーロ(約1兆7000億円)で、完全にGUCCIがグループ全体を牽引している状態。
まず売上1位はダントツでグッチ。
KERING傘下ブランドの公式Instagramフォロワー数ランキング
2021年3月集計
■ファッション部門
- GUCCI 4342万人
- BALENCIAGA 1161万人
- Alexander McQueen 1069万人
- SAINT LAURENT 868.6万人
- △BOTTEGA VENETA 約250万人(2020年末時点/2021年1月閉鎖)
- Brioni 31万人
■ウォッチ&ジュエリー部門
- Boucheron 57.5万人
- Ulysse Nardin 48.3万人
- Pomellato 35.2万人
- DoDo(Dodo Jewels) 34.1万人
- Girard-Perregaux 22.9万人
- Qeelin 2.5万人
総合TOP3
- GUCCI 4342万人
- BALENCIAGA 1161万人
- Alexander McQueen 1069万人
ボッテガはケリング側の何らかの戦略により
2020年末アカウントが閉じてしまったものの、
インスタグラムを通じて、各ブランドの勢力を探る事が可能。
ファッション部門では、やはりグッチの人気が圧倒的。
2番手グループに
- サンローラン
- バレンシアガ
- Aマックイーン
が位置し、アカウント閉鎖のボッテガは部門内5位の状況。
ウォッチ&ジュエリー部門は各メゾンの差があまりない状態。
総合ランキングでも上位3位をファッション部門のTOP3が占める。
KERING傘下ブランドの公式FACEBOOKフォロワー数ランキング
2021年3月調べ
日本での人気はツイッターやインスタに押されがちで目立たないものの
世界全体では依然として強い人気があると言われるフェイスブックでも
グループ全体の各ブランドの勢力・人気を比較できる状態。
こちらの数値は海外人気を探る上で有効な数値と言えます。
■ファッション部門
- GUCCI 約2000万人
- SAINT LAURENT 328万人
- Alexander McQueen 220万人
- BALENCIAGA 206万人
- BOTTEGA VENETA 81.3万人
- Brioni 2.2万人
■ウォッチ&ジュエリー部門
- DoDo(Dodo Jewels) 48.9万人
- Girard-Perregaux 37.9万人
- Qeelin 26.9万人
- Boucheron 22.8万人
- Ulysse Nardin 19.9万人
- Pomellato 10.5万人
総合TOP5は、ファッション部門のTOP5そのまま。
6位にDODOがランクする状況。
GUCCIの強さは圧倒的。
ボッテガヴェネタは、この数値においても
2位グループ(マックイーン/バレンシアガ/サンローラン)
に及ばず、単独5位の状態。
KERING傘下ブランドの公式Twitterフォロワー数ランキング
2021年3月集計
■ファッション部門
- GUCCI 613.3万人
- SAINT LAURENT 411.4万
- Alexander McQueen 187.5万
- BALENCIAGA 82.7万
- Brioni 約1万人
×アカウントなし
BOTTEGA VENETA
■ウォッチ&ジュエリー部門
- Girard-Perregaux 6.7万
- Boucheron 5.6万
- Ulysse Nardin 3.4万
×アカウントなし
- Pomellato
- DoDo(Dodo Jewels)
- Qeelin
Twitterに関しても、Gucciの人気が際立つ。
津サンローランのアカウントも強い。
KERING傘下ブランドの公式YouTube CHフォロワー数ランキング
2021年3月集計
■ファッション部門
- GUCCI 69.5万人
- SAINT LAURENT 17.6万人
- BALENCIAGA 7.21万人
- Alexander McQueen 7.31万人
×アカウントなし
BOTTEGA VENETA
×登録者数非公開
Brioni 総再生委数は約50万回
■ウォッチ&ジュエリー部門
- Boucheron 5330人
- Pomellato 1000人
- DoDo(Dodo Jewels) 670人
- Qeelin 560人
- Ulysse Nardin 5980人
×アカウントなし
Girard-Perregaux
ユーチューブでもGUCCIが圧倒的な登録者数。
サイト内検索窓
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
雑誌系ランキング゜
ブランド系ランキング
実店舗系
ショー関連
[各国/都市高級ブランド情報]
[ファッション誌系メニュー]