アダストリア系ブランドの人気ランキング
国内有数のアパレル企業・アダストリア社は、
買収して傘下におさめたものも含めて多数のメンズ・レディース・両性向けブランドを展開しています。
上場企業のため主要ブランドのみは年商を公開している一方、
中小規模ブランドの勢力図は見えづらい中、
一体どのブランドの人気が高いのか?
このブランドとこのブランドの人気を比較したい
といった要望をもつ方向けにSNSフォロワー数などを参考にした人気ランキングを作成してみました。
公式Twitterフォロワー数
2022年5月集計ランキング
- LOWRYS FARM 21.4万人
- Heather 10.0万人
- niko and... 9.6万人
- PAGEBOY 8.4万人
- JEANASIS 7.2万人
- HARE 4.3万人
- mysty woman 3.9万人
- GLOBAL WORK 3.7万人
- RAGEBLUE 3.0万人
- studio CLIP 2.96万人
- repipi armario 2.91万人
- après jour 約2.5万人(ZOZOTOWN限定販売)
- LEPSIM 2.4万人
- LAKOLE 1.6万人
- Me% 約8900人
- apart by lowrys 約7900人
- BAYFLOW 約7800人
- Andemiu 約2950人
- BARNYARDSTORM 約1150人
- bijorie 約1100人
- Babylone 約340人
アカウントなし
- Elura
公式FACEBOOKフォロワー数
2022年5月集計ランキング
- niko and... 8.0万人
- LOWRYS FARM 7.5万人
- GLOBAL WORK 4.3万人
- studio CLIP 3.3万人
- BAYFLOW 3.1万人
- JEANASIS 2.9万人
- HARE 2.1万人
- Heather 2.0万人
- LEPSIM 1.6万人
- RAGEBLUE 1.0万人
- BARNYARDSTORM 約6900人
- mysty woman 約6500人
- apart by lowrys 約6300人
- LAKOLE 約3300人
- Andemiu 約2900人
- Babylone 約2200人
- Elura 86人
アカウントなし
- ページボーイ
- repipi armario
- Me%
WEAR.JPお気に入りブランド登録者数
2022年5月集計ランキング
- LOWRYS FARM 139078人
- niko and... 107518人
- GLOBAL WORK 98758人
- JEANASIS 63070人
- Heather 55868人
- HARE 54701人
- RAGEBLUE 46906人
- PAGEBOY 35526人
- LEPSIM 32124人
- studio CLIP 25818人
- mysty woman 9165人
- apart by lowrys 6715人
- BAYFLOW 2802人
- Andemiu 1106人
- Babylone 664人
- BARNYARDSTORM 611人
- LAKOLE 478人
- repipi armario 476人
- Me% 394人
数値・ランキング分析
会社の公開資料で2021年度の売上TOP5は
- グローバルワーク 377億円
- ニコアンド 272億円
- ローリーズファーム 203億円
- スタディオクリップ 189億円
- レプシィム 117億円
で発表されています。
それらのメガブランドが順当に上位に入っている印象。
メンズ中心系ではHAREやレイジブルーが強い。
その他、旧アリシア社ブランドのページボーイ・ミスティウーマンも人気高い。
サイト内検索窓
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
雑誌系ランキング゜
ブランド系ランキング
実店舗系
ショー関連
[各国/都市高級ブランド情報]
[ファッション誌系メニュー]