2022-23FWロンドンコレクション(男女共催)公式ショー映像再生回数ランキング
ロンドンコレクション系ブランドは、
バーバリー以外の参加ブランドは中小規模ばかりで人気・規模の違いがわかりづらいもの。
そんなロンドン系ブランドの最新の注目度・人気などを比較したい人向けの情報です。
- コレクション公式サイトからリンクされているYouTube/VIMEO公式映像の再生回数
- 2022年3月末時点の再生回数
再生回数ランキング
- APUJAN 73,284 回
- RAF SIMONS 22100回
- MAXXIJ 21,118回
- Vivienne Westwood 8,370回
- Simone Rocha 5,812回
- PAUL COSTELLOE 4,411回
- David Koma 2,372回
- Molly Goddard 2,223回
- Edward Crutchley 1,543回
- Temperley London 1,267回
- On|Off 1,207回
- Vinti Andrews 933回
- STAXX 882回
- Helen Anthony 676回
- RIXO 625回
- ERDEM 534回
- Johan Ku 505回
- MARRKNULL 478回
- TOGA 424回(非ショー形式/デジタル)
- YUHAN WANG 369回
- Bethany Williams 365回
- Kaushik Velendra 321回
- Bora Aksu 265回
- HELEN KIRKUM 254回
- LABRUM 218回
- IA LONDON 160回
- ROKSANDA 132回
- Feng Chen Wang 74回
公式映像ない主なブランド
- S.S.DALEY
- ROBYN LYNCH
- HALPERN
- Richard Quinn
- EDELINE LEE
- Preen by Thornton Bregazzi
- Supriya Lele
- Paul & Joe
ランキング分析
圧倒的な注目度を誇るバーバリーは不参加。もし参加していたら再生回数は100万回以上でダントツの1位である事は間違いありません。
バーハリー不参加の中で1位に輝いたのはAPUJANというブランド。
https://londonfashionweek.co.uk/schedule/675/apujan-autumn-winter-2022
https://www.apujan.com/
情報が少ないものの、ロンドン拠点の中国系デザイナーズブランドである模様。
チャンネル登録者数は630人程度、インスタフォロワー数も1万人程度とまだ小規模ながら、人口の多いチャイナパワーで高い再生回数を記録。
2位に入ったのは今季はなぜかロンドンに参加したラフ・シモンズ。
その他、3位の「MAXXIJ」は韓国系ブランド。
https://maxxij.com/
インスタフォロワー数は1.7万人と、今のところ小規模ながら高い再生回数を記録。
4位以下では、
Vivienne Westwood・Simone Rochaといった世界的ブランドが順当に上位に。
上位のコレクション映像
APUJAN Autumn Winter 2022 "The Ballad of A Story Keeper"
MAXXIJ Autumn Winter 2022 "Abstract" collection London Fashion Week Digital Runway Show
RAF SIMONS – AUTUMN WINTER 2022 SHOW
RAF SIMONS – AUTUMN WINTER 2022 SHOW from RAF SIMONS on Vimeo.
サイト内検索窓
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
雑誌系ランキング゜
ブランド系ランキング
実店舗系
ショー関連
[各国/都市高級ブランド情報]
[ファッション誌系メニュー]