ミラノ/イタリア系ブランドの公式Instagramフォロワー数ランキング
ミラノコレクション参加ブランドを中心とした
イタリア系ファッションブランドの人気やランク(格)を比較したい人には
役立ちそうなインスタグラムのフォロワー数ランキング。
イタリア系ブランドはジュエリー系やシューズ系・バッグ系も
プレゼンテーション(展示会)形式でミラノコレクションに公式参加するような文化があり、
衣料系ブランドだけでなく、それらのブランドも含んでいます。
2021年2月5日頃時点での公式インスタフォロワー数ランキング
[注記]
- トップランクのブランドの一つであるBottega Venetaは、親会社であるKERINGによる独自戦略により、2021年初頭あたりにインスタを閉鎖。そのため、Bottega Venetaの数値のみ2021年1月の数値です。
- パリコレ参加ブランドのVALENTINOやMIU MIU、GiAMBATTiSTA VALLiはミラノ系ブランドからは除外
- GUCCI 4284万人
- PRADA 2573万人
- DOLCE&GABBANA 2548万人
- VERSACE 2285万人
- Emporio Armani 1708万人・・・・・GIORGIOのターゲットより若いSNS世代向け
- FENDI 1650万人
- MOSCHINO 1038万人
- BVLGARI 983.3万人
- Roberto Cavalli 668.1万人
- Salvatore Ferragamo 550.5万人
- Giuseppe Zanotti 466.4万人
- Max Mara 318.3万人
- △Bottega Veneta 約250万人[注記]2021/01時点
- FILA(filausa) 242.3万人・・・・その他、filaeuropeが102万人/FILA UKが41.9万人
- Elisabetta Franchi 240.1万人
- Philipp Plein(ドイツ系/ミラノメンズ参加) 238.5万人
- Armani Exchange 208.5万人
- DIESEL 242.2万人
- Alberta Ferretti 205.8万人
- Emilio Pucci 194.6万人
- TOD'S 182.6万人
- Gianvito Rossi 179.9万人
- Stone Island 177.2万人
- Dsquared2 173.4万人
- FURLA 167.6万人
- Giorgio Armani 162.3万人・・・・・ターゲット年齢層がSNS活用世代ではないためか数値低い
- MARNI 153.9万人
- PINKO 150.5万人
- ETRO 130.3万人
- Sergio Rossi 116.6万人
- Kappa 100.0万人
- Missoni 97.9万人
- Palm Angels 86.0万人
- RED Valentino 75.0万人
- Philosophy di Lorenzo Serafini 74.0万人
- Golden Goose 73.5万人
- Casadei 73.2万人
- ERMANNO SCERVINO 71.0万人
- La Perla 70.8万人
- MSGM 69.44万人
- Ermenegildo Zegna 69.42万人
- United Colors of Benetton 67.3万人
- A-COLD-WALL 66.8万人
- René Caovilla 66.5万人
- Patrizia Pepe 66.2万人
- N21 63.1万人
- Blumarine 59.8万人
- JIL SANDER(ドイツ系/ミラノレディース参加) 58.0万人
- Bally(スイス系/ミラコレ参加) 54.4万人
- THE ATTICO 52.5万人
- GCDS 49.9万人
- TRUSSARDI 49.8万人
- Hogan 47.1万人
- ellesse 39.6万人
- diadora 38.3万人
- Frankie Morello 37.8万人
- Loro Piana 35.7万人
- Pomellato 34.5万人
- ICEBERG 33.5万人
- C.P. Company 32.3万人
- SANTONI 31.2万人
- Brunello Cucinelli 31.1万人
- Brioni 30.8万人
- Just Cavalli 30.3万人
- Church's(英国系/ミラノメンズ参加) 29.4万人
- Stella Jean 29.1万人
- Valextra 27.8万人
- peuterey 27.0万人
- Replay 26.2万人
- FIORUCCI 25.2万人
- Alessi 23.4万人
- Redemption 23.0万人
- VIVETTA 22.7万人
- SUNNEI 22.5万人
- MARCELO BURLON COUNTY OF MILAN 21.9万人
- SPORTMAX 21.8万人
- DAMIANI 21.4万人
- Neil Barrett 21.1万人
- Fausto Puglisi 20.8万人
- SARA BATTAGLIA 20.3万人
- Herno 19.8万人
- CHIARA BONI 19.7万人
- La Double J 18.8万人
- Fay 18.2万人
- Kiton 18.0万人
- ANOUKI(ジョージア系/ミラノレディース参加) 17.6万人
- Pollini 17.23万人
- CANALI 17.21万人
- GaGà Milano 16.8万人
- Marco de Vincenzo 16.5万人
- LUISA BECCARIA 15.5万人
- KWAY 15.4万人
- Paula Cademartori 15.2万人
- AIGNER(ドイツ系) 14.9万人
- Damir Doma 14.78万人
- Fabiana Filippi 14.75万人
- Dondup 14.0万人
- BONAVENTURA 13.4万人
- Les Petits Joueurs 13.3万人
- Genny 12.8万人
- Borsalino 12.2万人
- MISS SIXTY 12.1万人
- PORTS 1961 11.5万人
- Lardini 11.3万人
- Stefano Bemer 11.0万人
- Tagliatore 11.07万人
- Cesare Attolini 10.2万人
- BOGLIOLI 10.09万人
- Fratelli Rossetti 10万00人
- ROSAMOSARIO 9.20万人
- Alanui 8.67万人
- Corneliani 8.56万人
- Alessandro Enriquez 8.25万人
- BORBONESE 8.08万人
- Mr&Mrs Italy 7.96万人
- GAS Jeans 7.80万人
- Isaia 7.75万人
- Marco Bicego 7.58万人
- Au Jour Le Jour 7.29万人
- ANNAKIKI 7.13万人
- CHRISTIAN PELLIZZARI 7.04万人
- IL BISONTE 7.01万人
- Larusmiani 7.00万人
- CAPUCCI 6.96万人
- BLAZÉ Milano 6.78万人
- Erika Cavallini 6.72万人
- Dhruv Kapoor(インド系/ミラノメンズ参加) 6.71万人
- AlphaTauri 6.65万人
- ALIITA 6.59万人
- Cifonelli 6.53万人
- GUIDI 6.49万人
- August Getty Atelier 6.40万人
- Vladimiro Gioia 6.31万人
- Pal Zileri 6.19万人
- Agnona 6.19万人
- Orciani 5.99万人
- Franklin&Marshall 5.94万人
- ASPESI 5.7万人
- ACT N°1 5.64万人
Plan C 5.38万人 - LAURA BIAGIOTTI 5.28万人
- Romeo Gigli 5.27万人
- Antonio Marras 4.89万人
- Les Copains 4.76万人
- Laura Strambi 4.48万人
- Giuseppe di Morabito 4.45万人
- Alberto Guardiani 4.43万人
- MARYLING 4.24万人
- Mario Valentino 4.15万人
- CarShoe 4.02万人
- NUMERO00 3.80万人
- CERRUTI1881 3.76万人
- ELENA GHISELLINI 3.75万人
- Alberto Zambelli 3.71万人
- STRATEAS CARLUCCI 3.65万人
- Eleventy Milano 3.51万人
- BARBANERA 3.46万人
- John Richmond 34679人
- Paoloni 34612人
- Stile Latino 3.41万人
- LES HOMMES 3.40万人
- Magliano 3.36万人
- TATRAS 3.34万人
- byblos 3.28万人
- Gabriele Pasini 3.25万人
- UMIT BENAN(トルコ系/ミランメンズ参加) 3.23万人
- MIGUEL VIEIRA 3.18万人
- Moreschi 3.17万人
- Tokyo James 3.07万人
- Paura di Danilo Paura 2.81万人
- THE GIGI 2.71万人
- DROMe 2.69万人
- De Petrillo 2.68万人
- Arthur Arbesser 2.60万人
- Barena Venezia 2.55万人
- BUTTERO 2.52万人
- Caruso 2.51万人
- Circolo1901 2.46万人
- Daizy Shely 2.43万人
- Duvetica 2.41万人
- Kristina Ti 2.40万人
- Massimo Alba 2.29万人
- BROGNANO 2.23万人
- Fabio Rusconi 2.0万人
- MARCOBOLOGNA 1.97万人
- ANTEPRIMA(日本系/ミラノレディース参加) 1.76万人
- Antonio Croce Milano 1.74万人
- CALCATERRA 1.67万人
- Alexandra Moura 1.66万人
- Marco Rambaldi 1.64万人
- Raquel Diniz 1.63万人
- Daniele Alessandrini 1.60万人
- Serapian 1.59万人
- L.B.M.1911 1.57万人
- Piazza Sempione 1.49万人
- MP MASSIMO PIOMBO 1.38万人
- Cristiano Burani 1.34万人
- Andrea Pompilio 1万3342人
- Cinzia Rocca 1万3315人
- YOSONO BAGS 1.31万人
- MILASCHÖN 1.30万人
- Krizia 1.27万人
- VÌEN 1.26万人
- San Andrès Milano 12607人
- Fray 1.25万人
- Aquilano.Rimondi 1.24万人
- UNITED STANDARD 1.22万人
- Gabriele Colangelo 1.17万人
- A.TEODORO 1.09万人
- Giorgio Brato 1.08万人
- MRZ 10800人
- Giorgio Brato 1.07万人
- Manuel Facchini 9943人
- ATSUSHI NAKASHIMA(日本系/ミラノレディース参加) 9731人
- HENRY BEGUELIN 8929人
- CIVIDINI 8884人
- Belvest 8262人
- HACHE 7896人
- FEDERICO CINA 7611人
- RICOSTRU 7547人
- a.testoni 6908人
- Gilberto Calzolari 6803人
- CoSTUME NATIONAL 6699人
- DAVID CATALÁN 6658人
- ISABEL BENENATO 6485人
- ALESSANDRO VIGILANTE 5571人
- FRANCESCA LIBERATORE 5569人
- DIMA LEU 5215人
- EMiLiANO RiNALDi 4168人
- GIUSEPPE BUCCINNÀ 3663人
- ANGELO MARANI 3499人
- Felisi 3787人
- Gianluca Capannolo 3261人
- MTLstudio 3206人
- Cruciani 3062人
- GIORGIO GRATI 2077人
- Gianfranco Ferré 1899人
- Daniel&Bob 1424人
[総評]
KERINGグループの中核ブランドであるGUCCIがトップ。続いてPRADAグループの中核であるPRADAが2位という順当な順位に。
海外系のミラノコレクションブランドの中ではフィリップ・プレインが最上位。
関連ページ
ミラノ/イタリア系ブランドの公式YouTubeチャンネル登録者数ランキング
パリ/フランス系高級ブランドの公式インスタフォロワー数ランキング
サイト内検索窓
業界人必読(無料サンプル号あり)

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
雑誌系ランキング゜
ブランド系ランキング
実店舗系
ショー関連
[各国/都市高級ブランド情報]
[ファッション誌系メニュー]