エレノア・ランバート(ELEANOR LAMBERT)
NYコレクションの発展などに起用してきたアメリカ・デザイナー業界の神、エレノア・ランバート(ELEANOR LAMBERT)の経歴・プロフィール情報
参考文献
https://cfda.com/about-cfda/history
https://cfda.com/news/eleanor-lambert-the-fashion-force-behind-the-cfda
1900年代初頭生まれの女性。
若い頃はアートの世界に広報担当として身を置いていた。
CFDAによると日本でも有名なMOMA(ニューヨーク近代美術館)創設にも関与しているという。
第二次世界大戦後にファッションに関連した広報/宣伝の仕事に関わり始め、
紆余曲折を経て1962年にCFDA(アメリカ・ファッションデザイナーズ協議会/The Council of Fashion Designers of America)を設立し、アメリカのデザイナー達の広報的な存在として働きだす。
1973年にはNetFlixのホルストン関連ドラマでも描かれた
フランスのヴェルサイユ宮殿における
アメリカ人トップデザイナー5人 vs フランス人トップデザイナー5人とのデザイナーズパドル
「バトル・オブ・ベルサイユ(Battle of Versaille)」をプロデュース。
(この頃、パリのデザイナー達とNYのデザイナー達の地位には大きな差があった中、このようなイベントを実現させたのは大きな出来事/転換点)
1980年には、のちに世界最高の高級ファッションアワードへと発展していく「CFDA Fashion Awards」を創設。
そしてNYコレクションことNYファッションウイークの整備・発展にも大きく寄与。
ちなみに1962年にCFDAを設立したのち、翌1963年に初代プレジデントに就任したのは
Sydney Wraggeという人物で、本人自体はPRESIDENTとして活動した事はない模様。
晩年までアメリカ人デザイナー達の地位向上に尽力したのち、
2003年に100歳で死去。
彼女が主に育て上げた(広報として貢献した)デザイナー
- ビル・ブラス
- カルバン・クライン
- ホルストン
- アン・クライン
関連語句
バトル・オブ・ベルサイユ
海外業界人メニュー
アーティスト/セレブ