FETICO(フェティコ)
参考文献
東京コレクション公式サイト
https://rakutenfashionweektokyo.com/jp/brands/detail/fetico/
FETICO公式サイト
https://fetico.jp/about/
デザイナー | 舟山瑛美(ふなやま・えみ) |
---|---|
パタンナー(デザインを形にする役割) | 高浜温子 |
対象性別 | 女性 |
ブランド設立 | 2020年 |
ブランド名(FETICO)の由来とは? | デザイナー・舟山瑛美さんの学生時代のニックネーム(学生時代に、かなりFETISHなファッションを好んでいた事が関連/某対談では「自分からフェティコと名乗っていた」とも発言) |
デザイナー前職 | クリスチャン・ダダ:ウィメンズデザインスタッフ |
作風 | 体のラインが出る、タイト/ボディコンシャス(ボディコン)な作品が得意 肌の露出が多いドレス/ジャンプスーツが多い 透け感のある作品が得意 |
販路 | セレクトショップ 直営通販 外部通販(MID WESTなど卸先の公式通販サイト) |
創業デザイナーの舟山氏は1986年年生まれ。
高校を卒業したのち渡英し、マランゴーニ学院・ロンドン校でしばらく学ぶ。
その後帰国してESMOD JAPONに通った。
2010年にエスモードを卒業してからは幾つかの大手アパレル企業で修業を積む。
2015年からはパリコレブランド「クリスチャン・ダダ」の
レディース分野デザイナーとして活躍。
2020年春に独立し、ダダでともに活動した女性パタンナーと共に、
自身のブランド「FETICO」を設立。
2020-21年秋冬シーズンのファーストコレクションを発表。
2022年、2023SSシーズンに東京コレクションデビュー。
sacaiやTOGAのような世界的な女性デザイナーになっていきたい、
という発言をメディアをしており、国際的ブランドとしての注目度が急上昇中。
FETICOの正規取扱店情報
正規取扱店リスト
https://fetico.jp/stockists/
- MID WEST
- GALLARDA GALANTE
などの大手チェーン、その他全国各地のセレクトショップで取扱いあり。
その他、2022年時点では中国大都市にも取扱店がある。
FETICOの商品価格帯情報(直営通販参考)
ドレス(ワンピース)/ジャンプスーツ | 主に5万円から10万円 |
---|---|
ジャケット | 5万円から10万円 |
薄手トップス | 1万円台から3万円台 |
ブラウス/ニット | 主に3万円から5万円 |
ボトムス単体 | 5万円前後 |
中心価格帯は5万円前後ながら1万円台のトップス系商品もあり。
2022年時点の価格帯。
FETICOの作風がよくわかる公式インスタ/デザイナーTwitter画像
明日、12:00初ランウェイショーです❤️🔥 https://t.co/3nEPMYHZxe
— EMI FUNAYAMA (@FETICO_designer) August 28, 2022
⭐️#藤田エミリ⭐️イベント出演情報👏
— アービング (@irvingPR) August 29, 2022
Rakuten Fashion Week TOKYO 2023 S/S「フェティコ(FETICO)」
に出演しました😊🌈 pic.twitter.com/o6dL85bkbe
22AWのポップアップ一弾目は、7/29から名古屋MIDWESTさんにて
— EMI FUNAYAMA (@FETICO_designer) July 22, 2022
豊富なラインナップでご覧頂けます☺️ pic.twitter.com/bKTpuKzDs9
この夏は変形Tシャツが気になる😍レーヨン素材でなめらかかつボディコンシャスなシルエットに、カットアウトで肌見せ。腰部分にはギャザー入りで後ろ姿も完璧。(フェティコ | ザ・ウォール ショールーム)https://t.co/DArCNB1YMW pic.twitter.com/4zNecA75Xr
— GINZA (@GINZA_magazine) July 20, 2022
22SSのLOOKモデルはNENEさん
— EMI FUNAYAMA (@FETICO_designer) February 16, 2022
トワルのフィッティングから撮影までずっとお付き合い頂きました
いつ何時も美しいの🥲#fetico pic.twitter.com/rqFih5o2tr
公式ショー映像/関連映像など
FETICO 2023 S/S Collection | Rakuten Fashion Week TOKYO 2023 S/S
https://www.youtube.com/watch?v=Jjf5a6kS1EE
MID WEST公式チャンネル
女性の体のラインを美しく見せる【FETICO】
関連ブランド/似ているブランド
- Nensi Dojaka・・・・・似たような作風の若手女性デザイナーブランド
- TOGA・・・・・舟山氏が常に憧れを口にする古田泰子氏の世界的ブランド
- Vivienne westwood・・・・・・舟山氏が憧れるデザイナーのアヴァンギャルド系ブランド
- アレキサンダー・マックイーン・・・・・舟山氏がヴィヴィアンと共に憧れる
無料サンプル号あり

Fujisan.co.jp:WWD JAPAN
[日本(東京)系高級ブランド]
ブランド名 | それぞれ、どんなブランドか? |
---|---|
AKIKOAOKI | ファンタジー要素を持つ若手デザイナーズブランド |
AURALEE | カジュアル系/低価格 |
BASICKS | 元C.DADAの森川氏による"循環"がテーマのカジュアルブランド/低価格 |
beautiful people | 実験的な作風/20以上の着方ができる特殊でコスパの良い作品も展開 |
DAIRIKU | 大坂の古着文化から影響を受けた若手によるメンズ系ブランド |
doublet | 「違和感のある日常着」がコンセプト/2018年にはLVMH PRIZE受賞 |
D'URBAN | レナウン社の基幹ブランド |
eriutsugi | 受注生産形式のサステナブル系ブランド |
FACETASM | ストリート系/アヴァンギャルド/ワイドなシルエットの作品が多い |
FACTOTUM | メンズカジュアル系 |
FETICO | ボディコンシャスな作風が特徴 |
FUMITO GANRYU | コムデギャルソンから独立したブランド |
h.NAOTO | 中世ヨーロッパの雰囲気漂うゴシック系ブランド/「黒服」にこだわり |
HARUNOBUMURATA | 元JIL SANDER主要スタッフによるミニマリズム系ブランド |
HIROKO KOSHINO | 50代以上のシニアミセス層から絶大な人気/崩れてきた体型をうまくカバーする作品を展開 |
HYKE | レディース/東京コレクションのトップブランド |
Hysteric Glamour | ロック音楽とアートとファッションの融合がテーマ |
ICB | オンワード/NYコレクションに不定期参加 |
kotohayokozawa | アヴァンギャルド系/若い女性層に人気/低価格 |
Lautashi | モデル・鈴木えみのレディースブランド |
LIMI feu | 黒服系 |
malamute | ニット作品を中心とするカジュアル寄りのブランド |
Mame Kurogouchi | 元イッセイミヤケスタッフのブランド |
MIDORIKAWA | 2021年のLVMH PRIZEセミファイナリストとして話題 |
MIKAGE SHIN | ジェンダーレスを最大の特徴とするアヴァンギャルド系ブランド |
mina perhonen | 高価ながら長持ちする衣料が人気 |
matohu | 和洋折衷系の独特な作風 |
pillings(旧RYOTAMURAKAMI) | カラフルでファンタジー性の高い作品を展開 |
RequaL | コムデギャルソンの作風に通ずる超アヴァンギャルドな若手デザイナーズブランド |
RYUNOSUKEOKAZAKI | ANREALAGE同様の実験的&アヴゃンギャルドな作風/LVMH PRIZE 2022セミファイナリスト |
soe | メンズカジュアル系 |
SOSHIOTSUKI | アラサー世代の間で人気のメンズブランド/モノトーン調作品が多い |
sulvam | 元ヨウジヤマモトスタッフのブランド |
TAAKK | 近年はパリコレ参加 |
tiit tokyo | レディース系 |
TOKUKO 1er VOL | ミセス層向け/カラフル |
Ujoh | 近年は海外で活躍 |
YUKI HASHIMOTO | メンズ専門/アヴァンギャルド |
ZIN KATO | 低価格\マダム層に人気のエレガント系ブランド |
組曲 | オンワードの基幹ブランド |
[他国/都市のカテゴリ]
[ファッション誌系メニュー]