リミ・フゥ(LIMI feu)
LIMI feuの歴史
日本人女性デザイナー・山本里美(やまもと・りみ)さんのブランド。
世界的デザイナーである父(耀司)の娘として
1974年に福岡で誕生。
その後、父の母校である東京・新宿エリアの文化服装学院に入学し、
服作りを学ぶ。
卒業後は父が経営するヨウジヤマモト社に入社し、
パタンナー(も出リスト)という重要な役割を担う。
1999年には父から自分のブランドを持つように言われ、
「ワイズビス・リミ」というブランドを同社から立ち上げ、
国内で開催される東京コレクションに参加し始めると
圧倒的な才能で瞬く間に注目の若手デザイナーと称され始める。
2002年にはブランド名を「LIMI feu」へと改称。
東京コレクションを経て
2007年からパリコレクションのウィメンズ部門に進出した。
【作風/特徴】
- 父のブランド同様にアヴァンギャルドな作風
- こちらのブランドも黒がキーカラー
ブランド名の由来
リミフゥ(LIMI feu)の"feu"とは、フランス語で「火」という意味。
ただし、グーグル翻訳では"火災"と訳される。
LiIMI feuの顧客年齢層傾向/ターゲット
パリや東京で開催されるショーに出演するモデルの
年齢層は20代から30代くらい。
インスタグラムで
「#limifeu」
を検索。
インスタの自撮り写真に関しても
20代
30代(アラフォー込)
辺りの女性層が中心。
LIMI feuの商品価格帯情報
公式通販サイト参考。
2020年時点。
- アウター=5万円から7万円くらい
- ドレス/ワンピース=5万円前後
- トップス=3万円から5万円くらい
- ボトムス=3万円から5万円くらい
- バッグ=1万円から5万円
黒い生地の商品が多いのが特徴。
同じ系統のブランド
[日本(東京)系高級ブランド]
[英国(ロンドン)系高級ブランド]
[他のカテゴリ]