doublet(ダブレット)
doubletの概要
デザイナー
井野将之(Masayuki Ino)
1979年生まれ
群馬県出身
日本を代表する服飾専門学校の
東京モード学園を卒業した井野氏は、
パリコレブランド・ミハラヤスヒロのスタッフなどとしてキャリアを積み、
2012年に村上高士さん(パタンナー)と共に、
「doublet」
という自身のブランドを設立。
立ち上げ直後から様々な国内賞を受賞し、
2018年春にはルイヴィトンを中心という企業体
LVMHが主催する世界最大級の若手分けコンクール
「LVMH Prize」に栄えあるグランプリを獲得。
これによって一気に世界的な知名度・注目度が高まった。
2020年1月にはプレゼンテーション(非ショー形式)の形で
パリコレクションのメンズ部門に初出展。
公式サイト
https://doublet-jp.com/
ブランド名の由来
公式メディアには由来情報なし。
ただし、ZOZOのdoublet通販ページ
https://zozo.jp/men-brand/doublet/
には由来に関する詳しい情報があり。
商品価格帯
公式サイト内の通販はないものの、
全国正規取扱店の中には自社通販サイトにて
価格表示を行っているところがあり。
- 薄手シャツ=2-3万円
- 厚手トップス=5万円前後
- アウター=5-10万円くらい
- パンツ=4万円前後
パリコレ系ブランドの中では、かなり安い価格帯。
doubletの顧客年齢層/ターゲット
インスタで
「#doublet」
「#ダブレット」
を検索。
アラサー世代を含めた
30代あたりからの人気が特に高いようです。
関連映像
doublet 2017 A/W(東京コレクション)
関連ブランド
- メゾン・ミハラヤスヒロ・・・・・井野氏の古巣
[日本(東京)系高級ブランド]
[英国(ロンドン)系高級ブランド]
[他のカテゴリ]