ストライプインターナショナルの歴代社長
参考文献
https://www.stripe-intl.com/company/outline/#outline_04
ストライプ社(旧クロカン)の歴史
古くから繊維業が盛んな岡山にて
創業者がレディースセレクトショップ「CROSS」を1994年に開業したのが起源。
翌1995年には有限会社クロスカンパニーを設立。
(2002年に株式会社へと移行)
セレショ事業をする中で次第にオリジナル商品を強化していき、
1999年には会社の運命を決定づける
「earth music&ecology」事業がスタート。
さらに翌2000年には「E hyphen world gallery」もスタートさせ、
若い女性層の間で圧倒的な人気を誇るカジュアルウェアメーカーに。
2010年代に入ると宮崎あおいを起用したearthのTVCMが日本中で話題になり、カリスマ創業者の経営能力で会社はさらに成長。
またレディースだけでなくメンズ分野にも進出。
2016年には社名を現行のストライプ・インターナショナルに改称。
歴代社長
石川康晴[創業から2020/03] | 1970年生まれ。岡山出身。20代前半の頃、地元岡山で事業をスタートさせ、その圧倒的な経営センスで旧クロスカンパニーを日本を代表するカジュアルメーカーに。2010年代に入るとファミリーブランドやファストファッション系ブランドもスタートさせ、さらなる活躍が期待されていたが自身の不祥事が原因で2020年に辞任 |
---|---|
立花隆央[2020/03-2023/01] | 2002年にクロス社(現ストライプ社)へ入社し、2005年には取締役に。創業者の辞任を受けて2020年に2代目社長就任 |
川部将士[2023/02から] | 1972年生まれ。一橋大学を創業して大手商社の住友商事入り。その後、バーニーズジャパンの取締役、フェイラージャパンの社長などを経て住友商事復帰。住友商事を退社して2022年末に顧問としてストライプ社入りした直後、2023年2月に3代目社長就任 |
歴代社長メニュー