KOH T(コーティー)
参考文献
- CFDA(アメリカファッションデザイナーズ協議会)公式サイト
- NYFW公式サイト
- 東京コレクション公式サイト
- KOH T公式メディア
- 杉野服飾大学公式サイト
KOH Tの歴史・特徴・デザイナー情報
■創業者/デザイナー
糀 泰佑(Taisuke Kohji)
*その他に小澤由美子さんという
デザインパートナー/広報を兼ねた重要スタッフさんがいる模様。
■創設年度=
2019年
公式メディア
KOH T公式サイト
https://koh-t.com/
KoH T Design Studio公式サイト
https://www.koht.jp/
デザイナーの糀泰佑(こうじ・たいすけ)氏は1987年生まれ。
福岡県出身。
東京の服飾専門教育機関の杉野服飾大学在学中の2009年に、
オンワード樫山による
「Tokyo新人デザイナーファッション大賞」
という若手発掘コンテストにてウィメンズウェア部門の大賞を受賞。
同じく2009年には神戸ファッション協会主催の
「神戸ファッションコンテスト」の特選を受賞するなど、
20歳前後の時期から国内にて圧倒的な結果を残す。
杉野服飾大学の
「服飾学科モードクリエーションコース」
を卒業すると渡英し、
英国・イングランドのノッティンガム・トレント大学にて
更なる高等技術を身につけて帰国。
帰国後、2018年に「KoH T Design Studio」を設立し、
2019年に「KOH T(コーティー)」という自身がデザイナーを務めるブランドを創設。
そして、2020年春の2020-21AWシーズンに東京コレクションデビューを果たす。
2020年秋の2021SSシーズンにも東京コレクションに参加したのち、
2021年には世界4大コレクションにの一つであるNYコレクションにデビュー。
「歴史を紡ぎ未来を創るブランド」がコンセプト。
【作風/特徴】
- シンプル/ミニマリズム系・・・・・装飾性のうすい作品が多めの傾向
- サステナブル・・・・・・持続可能なモノづくりを目指している
- 日本の伝統技術を取り入れたモノづくりを行う
【対象性別】
- 男性
- 女性
KOH Tの商品価格帯
直営通販などがないため価格帯が分かりづらいものの、
2019年時点でのインタビュー記事を参考にすると
6万円から18万円くらいがコア価格帯であるそうです。
KOH Tのターゲット年齢層情報
2019年時点での国内インタビューメディアによると、
「30代から40代の働く女性」
がコアターゲットでそあるそうです。
KOH Tのコレクション映像
2020-2021年秋冬東京コレクション公式映像
2021年春夏東京コレクション公式映像
KOH Tと同じ系統のブランド
[NY/LA/アメリカ系]
トップページ
ADEAM | 「芸術性と機能性の両立」がテーマ。無地のシンプルな作品が多い |
---|---|
alice + olivia | 日本の若い女性層に人気 |
ANNA SUI | バイオレットがキーカラー。日本の若い女性層に人気) |
Brooks Brothers | アメリカ最古のファッションブランド |
COACH | 中価格帯のバッグブランドとしては政界最高峰 |
Diane von Furstenberg | ジャージ素材の低価格なラップドレスが人気 |
KOH T | ミニマリズム系/サステナブル系で日本の伝統技術を積極的に活用している新鋭日本ブランド |
MARC JACOBS | NY系最高ランクのブランド |
Palm Angels | イタリア文化とアメリカ西海岸の文化を融合した、大人向けのハイストリート系ブランド |
theory | ファーストリテイリング傘下/大人の女性を美しく見せる作品が大人気 |
TOMO KOIZUMI | オートクチュール系/店舗販売はなし |
VIVIENNE TAM | 中国系女性デザイナーのブランド |
XULY BET | サステナブルな作品作りをするパリ/NY系ブランド |
3.1 Phillip Lim | 中価格/コンテンポラリーブランドの代表格 |
TOMMY HILFIGER(百貨店からSCまで幅広く出店) | コレクションに参加しているものの低価格&カジュアル系 |
[ファッションブランド]