週刊 社会保障

 
株式会社法研による、社会保障系の週刊誌。
 
 
 

基本情報/定期購読案内

 


Fujisan.co.jp:週刊社会保障

 
 
株式会社法研
毎月1日発売
発行部数=HPには媒体資料なし
広告料金=HPには媒体資料なし
1947年創刊
 
【Fujisan.co.jp説明文】
高齢者の増加などを背景に増高を続ける医療費。
制度の維持可能性を模索する年金制度。
21世紀に入り、少子高齢社会は一層進展し、経済の低成長化における社会保障制度は、労働市場や金融市場にも大きな影響を与えるまでに至っています。
今後の社会を支える医療・年金・介護・福祉等の各制度は、国民の安心を確保するために抜本的な改革が迫られています。
こうした動向は、医療保険や企業年金制度の運営には欠かすことができません。
必要な情報を迅速に、正確・詳細にお届けします。
 
 
 
【出版社サイトでの説明】
社会保障ジャーナリズムの最先端を走り続ける斯界唯一の週刊専門誌。
厚生行政に関する情報を幅広く取り扱い、医療保険、
企業年金関係者、行政担当者、研究者必読の雑誌となっています。
 
 
 
 
 

基本的な誌面構成

 

  • 特集
  • 時事評論
  • 週刊ニュース
  • クローズアップ
  • 週間展望
  • トピック
  • 時鐘
  • 論壇
  • 録音室
  • 資料室
  • この一冊
  • ひろば
  • DATA ROOM
  • 編集部から

 
週刊誌なので、速報性の高い記事中心のようです。
最新の目次情報はFujisanなどでご確認ください。
 
 
 
 

週刊社会保障 過去のバックナンバーの主な特集内容

 
 
どんな内容の雑誌か知りたいかた向け。
 
介護納付金の総報酬割は29年8月から段階的に導入
後発品数量シェア80%は平成32年9月までに達成
薬価制度改革の確実な実行や定額負担の仕組み是正を提案
平成29年度から支部間のインセンティブ制度を試行
介護納付金の総報酬割導入や「介護医療院」の創設を明記
改定の基本方針や任継制度、高齢者医療等を検討課題に
高齢者医療の負担構造改革や 実効ある医療費適正化対策を
保険者と連携して健康経営に取り組む企業は138社
消費増税の動向に関わらず 高齢者医療費の負担構造改革を
公費投入の拡大等により 現役が納得できる制度を
出生数は5年ぶりに増加。合計特殊出生率は1.46に
マクロ経済スライドの調整に「キャリーオーバー」を導入
2025年の医療提供体制構築に向けた重要な年に
医療機能の分化・強化、連携や地域包括ケアを重点課題に
高齢者支援金の加算・減算で保険者のインセンティブを強化
26年度の現年度納付率は 63.1%で3年連続の上昇
高齢者医療制度の検討や 円滑化補助金の確保等を附帯決議
後期支援金加減算制度を見直し アウトカム指標に基づく配分を
年金給付水準調整の先送り回避が重要との認識を共有
地域医療介護総合確保基金で施設整備・人材確保を支援
積極的支援終了で医療費は翌年度最大7550円抑制
スピード感ある改革と国民合意の形成を両立
28年度までに支出目標を設定し医療費適正化計画の見直しを
「推進枠」でデータヘルスやレセプト受付集約事業を要望
平成25年度の現年度納付率は60.9%で2年連続の上昇
 
 
毎回2つくらいの特集が組まれる傾向。
特集内容はかなり幅広く、週刊誌なので時事ネタが中心。
 
 

 
[法律系雑誌]