末弘厳太郎創刊「法律時報」

 
株式会社日本評論社による、昭和4年創刊の法律系の研究論文誌。
 
 

「法律時報」基本情報/媒体資料情報/定期購読案内

 


Fujisan.co.jp:法律時報

 
 
株式会社日本評論社
毎月27日発売
発行部数=1万部(2017年)
広告料金=3万円から30万円(2017年時点のHP資料情報)
ページ数=約160ページ
1929年創刊
 
 
 
【Fujisan.co.jp説明文】
時事法律解説をはじめ、中堅法律家のライフワークともいえる研究論文発表の場として定評のある唯一の専門誌。
創刊以来、「市民のための法律学」の立場に立ち、問題提起を行ってきた。
最新の法律問題、判例情報にも素早く対応しつつ、理論的に深みのある本格的な分析を行う。
特集は、学界のオピニオン・リーダーとなっている。
 
 
【ターゲット】
法学研究者
弁護士
裁判官
検察官
その他、関係公官庁や企業などで法務関係実務に携わっている方々。
 
 
 

基本的な誌面構成

 

  • 法律時評
  • 特集
  • 論説
  • 連載
  • B&Aレビュー
  • 史料の窓
  • 新法令解説
  • 文献月報・判例評釈
  • メモランダム

 
 
難解な論文雑誌とやさしい若い人向け雑誌の中間的。
 
 
 
 

法律時報 過去のバックナンバーの主な特集内容

 
どんな内容の雑誌か知りたいかた向け。
 
行政間の“法的紛争解決手続”と政治過程
権力者の自己言及
刑事手続と更生支援
保障・分配・機能強化の中の社会保障
「権利」を解剖する──基礎法学の挑戦
独占禁止法の現代的課題
消費者契約法の改正
民法と戸籍制度
会社法制における損害賠償の諸相
財政法学の体系的再構築に向けて
当事者と判決効をめぐる民事訴訟法理論
現代日本社会と理論刑法学の展望
個人主義と選挙
集団的労働関係法の時代
刑訴法改正は刑事司法に何をもたらすか
戦後70年と安保法制 ── 「国際法の支配」と立憲主義
過去の不正義と国際法
法における「国家」と「人間」
司法制度改革と民事訴訟手続
刑罰の現実と刑罰政策の新展開
労働規制の緩和と労働契約論の課題
行政手続の諸相
債権法改正を論ずる
「国際的保護」をめぐる新たな潮流
法制審特別部会は課題に答えたか
法曹養成改革と職域拡大の現在
岐路に立つ憲法──その基礎概念・再考
労働法・社会法理論のレジティマシー
株主による付託の揺らぎとコーポレート・ガバナンス
債権改正法と契約法理
国際法秩序構想の諸系譜と現在
超高齢社会における高齢者の自律と保護
 
初心者向けでもなくベテラン向けでもなく、幅広い層が読みやすそうな特集。
 
 
 

この雑誌の読者の主な併読誌(他社雑誌)

 
判例時報
判例タイムズ
法学教室
法律のひろば
ビジネス法務
 
 

日本評論社の他の雑誌

 
法学セミナー
経済セミナー
数学セミナー
こころの科学
そだちの科学
統合失調症のひろば

 
[法律系雑誌]