ZARAとH&Mを徹底比較

 
 
参考文献
https://www.fastretailing.com/jp/ir/direction/position.html
 
 


 
 
ファストファッション系と称されるブランド群には様々な系統が存在。
 
その中で
「デザイン性/トレンドに特化」
(パリコレに出展しているような作品を激安で買える)
という共通項をもつため常に比較されるヨーロッパの2ブランドを徹底比較。
 
どっちでお買い物しようか迷っている方は是非参考にしてみてください。
 
 
 


 
 

比較表

 
 

  ザラ/サラ
(ZARA) 
H%M
(Hennes&Mauritz)
 展開企業
Inditex
(スペイン)
 
ヘネス・アンド・マウリッツ
(スウェーデン)
事業スタート 1975年 1947年
日本上陸 1998年 2008年
創業者
アマンシオ・オルテガ 
(1936年生/スペイン出身)

アーリン・パーソン
(2002年に85歳で死去)
全世界店舗数 2000店舗以上  約4300店舗
日本国内店舗数 約70店舗
116店舗
(2021年12月時点)


売上高/年商

ブランド単体ではなく
会社全体

3.5兆円
(2022/01)
2.41兆円
(2021/11)
高級ライン × H&M studio
コレクション参加 ×
H&M studioラインにて
不定期でパリコレ参加

デザイナーコラボ ×行わない
毎年、世界のトップデザイナー
とコラボをする

カール・ラガーフェルド
ステラ・マッカートニー
川久保玲
アレキサンダー・ワン
など


ブランド
公式Twitter
フォロワー数

137万人 801万人
ブランド
公式インスタ
フォロワー数
約5300万人

3849万人

ブランド
公式FACEBOOK
フォロワー数

3072万人 4050万人

ブランド
公式YouTube
登録者数

10.3万人 42.1万人

WEAR.JP
お気に入りブランド
登録者数
(日本での人気に関連)

19.5万人
(総合第5位)
16.7万人
(総合第7位)
ドレス/ワンピース価格帯
5000円前後

主に2500円から5000円
ニットウェア価格帯 5000円前後 主に1000円から3000円
ジーンズ価格帯
5000円前後
(4990円商品が多い)

主に2500円から4000円

サイズ展開
(ボトムス/デニム)

7サイズから8サイズ展開 8サイズ展開中心
サイズ展開
(ドレス/ワンピース)
3サイズから5サイズ展開 5サイズから7サイズ

サイズ展開
(トップス)

3サイズから4サイズ展開が多い 主に5サイズ展開から6サイズ展開
総合的なサイズ展開 主に細身の人向け

ZARAよりも幅広い
身長/体型に対応


総合的な価格帯 H&Mより高い ZARAより安い

推定の
メイン顧客層/ターゲット
(掲載雑誌/愛用有名人参考)

20代から50代以上 10代後半から40代くらい

フォロワー数/価格帯/店舗数売上高などは2022年時点の数値


 
 
 

どっちのほうが上の存在?お買い得?

 
 
会社全体の規模はZARAを展開するインディテックス社の方が上。
ただし、これはインディテックス社が沢山のブランド/業態を展開している事が関連。
 
 
ブランド単体でみていくと全世界店舗数・SNSフォロワー数を参考にすると値段が安くて誰でも買えるH&Mのほうが総合的な人気は上であるようです。
 
日本での人気という意味では同じくらいで、
どっちのほうが上とは言えない状況。
 
サイズ展開はH&Mのほうが豊富。
 
「ZARAは高い」と言われる事もあり、総合的なお買い得感ではH&Mの方が上
 
ただし、価格帯も絡んでH&Mファンは若い世代が多めの中、
大人向けの商品が欲しい大人世代にはZARAのほうがおすすめとも言える。
 
 
 
 
 

 

 
 

 
 

 
ブランド比較
(歴史/SNSフォロワー数/価格帯など)

 
 
ライバル店舗/施設

 
 
スポーツ/アウトドア系

 
 
腕時計/ジュエリー系

 
 
その他のライバル

 
ライバル(人)

 
 
ライバルメーカー/チェーン