月刊 地域介護経営(介護ビジョン)

 
介護経営情報誌。
2018年度からタイトルが「介護ビジョン」から地域介護経営に変わったようです。
 
 
 
 

基本情報/定期購読

 


Fujisan.co.jp:地域介護経営

 
 

日本医療企画
毎月20日
発行部数=HPに媒体資料なし
広告料金=HPに媒体資料なし

Fujisanには無料バックナンバーあり
 

【Fujisan.co.jp説明文】
介護サービス事業者も、良質なサービスを提供しながら経営の安定化を図る術を持たなければ、否応なく淘汰される時代を迎えています。
「介護経営の羅針盤」として創刊された本誌は、介護保険制度の見直しなど経営環境の動向をいち早く予測するとともに、
現場取材に基づいた的確な問題解決のヒントや事業者の視点に立った経営情報を余すところなく提供します。
 
 
 
 
 

どんな内容の雑誌か知りたいかた向けの、過去のバックナンバーの主な特集内容

 
ICTの本質を探る。 情報マネジメントはいかにすべきか?
介護事業者は何ができるか? 集合住宅を考える
問われる既存事業者の対応力。 異業種参入の戦略と戦術
介護の魅力を広めるため 近づく介護と教育の現場
どうなる?「混合介護」 介護事業者が繰り出す一手を探る
魅力・再発見。 「日本文化」の視点から介護の可能性を探る
安易な参入は本業にもデメリット? 介護事業者の障害福祉サービス事業への参入を考える
他業界の知恵と工夫を介護に活かす、 おもてなし、会議術、地域密着
ワーク・ライフ・バランス実現に向けた 女性が働きやすい職場づくりの提案
今、改めて問い直す 非常事態の介護事業所のあり方
どうする? 倒産件数大幅増! デイサービスの生き残り策を探れ
ルーチンワークから脱却! 「食」から介護を考える
IoT、ビッグデータ、人工知能・・・。先端テクノロジーで介護経営は変わるのか?
待ったなし! 2025年への布石 キーパーソンに聞く 介護が挑む地域づくり
サービス向上と経営安定化を図る 外国人材スーパーマネジメント塾
事業継続のための必須マネー講座。介護事業者のための金融・補助金M&A入門
介護のパラダイムシフト 若手起業家7人の新戦略
看取りも中重度者対応もうまくいく 医療機関を味方にする15の方法
ニーズは現場にある 保険外サービスへの挑戦
従来の方法では人は集まらない 人材確保の「奥の手」
「多死時代」の介護 「看取り人材」を育成する!──対応力を養うために必要なこと
キーワードは「活動」と「参加」 リハビリ大変革時代に立ち向かえ!
「できません」は通じない 中重度者対応力を磨く
認知症への対応力のさらなる向上こそ事業安定化のカギ
高齢者の肌を守れ!知っておきたいスキンケア最新アイテム
 
 
 

無料バックナンバーの試し読みレポート

 
Fujisan.co.jpでは2018年1月号が無料公開されています。
(タイトルリニューアル後、1発目の号)
 
 
この号のページ数は92ページ。
インクの色使いについては、巻頭と巻末にカラーページがあり、それ以外は非フルカラーページ。
 
 
 
[誌面構成]
今月のイノベーター
きらり輝く一番星・・・・・・特定企業を編集部が取材
介護のミカタ
地域特集
介護経営道場
私の決断・・・・・・人生の中で重大な決断をした事があるビジネスマンなどを取材
シニアマーケットを読み解く
まちの仕掛け人!
先達の介護
介護事業海外レポート
経営(継栄)のツボ
などの構成。
 
スタッフクレジットによると、
出版社の人達だけでなく医療・福祉関係者も編集に携わっているそうです。
 
 
硬い内容の業界誌と比べて、かなり読みやすい雑誌となっています。
 
 
 

地域介護経営の主なレビュー(口コミ)

 
 

  • 広く浅く様々な話題が網羅されている
  • 介護経営者に読んでほしい

 
 

地域介護経営の主な競合雑誌

 
 
メディカルクオール