伊藤忠商事が展開する8つの事業/社内カンパニー一覧
参考文献
https://www.itochu.co.jp/ja/index.html
もともとは繊維/呉服系の事業者で、
アパレル/ファッションのイメージが強いものの
総合商社とあって実際には他にも色々な事をしている伊藤忠商事の社内カンパニー一覧と管轄事業情報。
会社沿革によると、1997年に「ディビジョンカンパニー制」を導入。
カンパニー一覧
繊維カンパニー
機械カンパニー
金属カンパニー
エネルギー・化学品カンパニー
食料カンパニー
住生活カンパニー
情報・金融カンパニー
第8カンパニー
各カンパニーの展開事業
2023年時点の内訳
繊維カンパニー
アパレル分野 | 麻布や呉服の販売といった、会社の源流に関連したディビジョン。繊維原料からテキスタイル、衣料まで幅広い商材をグローバル展開 |
---|---|
ブランドマーケティング分野 | 日本にアパレル業界に対して大きな影響力をもつディピジョン。レスポートサックをはじめ、たくさんのブランドを保有 |
繊維資材・ライフスタイル分野 | 産業用繊維から紙おむつといった不織布に至るまであらゆる「繊維」資材を手がけるディビジョン |
機械カンパニー
- プラント・船舶・航空機分野
- 自動車分野
- 建機・産機ビジネス分野
金属カンパニー
会社資料によると「当期純利益」は8カンパニーの中で最大。
- 金属資源分野
- 鉄鋼製品分野
エネルギー・化学品カンパニー
2021年に社長に就任した石井敬太さんが長く働いてきたディビジョン
- エネルギー分野
- 化学品分野
- 電力・環境分野
食料カンパニー
- 食糧原料分野
- 製造加工分野
- 中間流通分野
- リテール分野
住生活カンパニー
- 生活資材・物流分野
- 建設・不動産分野
情報・金融カンパニー
- 情報・通信分野
- 融資・決済事業
第8カンパニー
コンシューマービジネス | コンビニ大手・ファミリーマートに関する事業を展開するのがこのディビジョン |
---|
データ集
データ集
OB/OGデータ