文化服装学院の出身者/卒業生(1980/1990年代)

 
 
 
参考文献
https://soen-award.com/soensho/works/
https://www.bunka-fc.ac.jp/n/news/2010/12/1_1.html
 
 

1980年代

 

山田裕二(YUJI YAMADA)

1957年生まれ。1980年に卒業したのちメーカー勤務を経て1990年代から東京コレクションで活躍。

前田修(OSAMU MAEDA)

1958年生まれ。1981年にファッションデザイン科を卒業。1991年に自身のブランドを設立。

宮下恵子(LARAAJI LARRAJI)

1959年生まれ。1981年にファッションデザイン科卒業。ヒロココシノスタッフなどを経て1996年に自身のブランなどを立ち上げ、東京コレクションにデビュー。

沢田みゆき(NATURAL BEAUTY)

1960年生まれ。ファッションデザイン専攻科を卒業したのちビギグループ入りして菊池武夫の弟子に。1984年、菊池武夫氏の移籍先であるワールドに転職。1991年にはサンエー(現TSI)に移籍し、もともとはデザイナーズブランドだったナチュラルビューティーのデザイナーに。

千葉美恵(NICOLE)

1961年3月生まれ。1983年に文化を卒業したのち、遠藤裕子とのデュオでニコルの社内デザイナーとして1990年前後に活躍

遠藤裕子(NICOLE)

1961年12月生まれ。1983年に文化を卒業したのち千葉美恵とデュオを組み、NICOLEの社内デザイナーとして活躍。

中川比佐子(パリコレモデル)

北海道出身。もともとはスタイリストを目指していて東京の文化に入学。しかし英国の世界的デザイナー、ウエストウッド氏から気に入られてモデル業にシフトし、パリコレモデルとして世界的に活躍

片岡貴志(TAKASHI KATAOKA)

1963年生まれ。1985年にデザイン専攻科を卒業。その後は文化の先輩である田山淳朗のもとで修業を積み、独立後に自身のブランドを設立。

下地毅(TSI社長/元AVIREXデザイナー)

沖縄出身。1985年に文化のマーチャンダイジング科を卒業。その後、上野商会でAVIREXのチーフデザイナーとして活躍。2021年、サンエーインターナショナルと東京スタイルの経営統合によって誕生したTSIホールディングスの社長に。

水原雅代(MULTIPLE MARMELADE)

生年月日非公開。デザイン専攻科を卒業したのちメーカー勤務。1994年に自身のブランドを設立して東京コレクションに参加。

丸山敬太(KEITA MARUYAMA)

1965年生まれ。高田賢三に憧れて地元から近い文化入学。1987年にアパレルデザイン科を卒業後、賢三の下で働く夢は叶わなかったが、企業デザイナーを経て独立し、KEITA MARUYAMA設立。わずか数年の東京コレ参加を経て1997年にパリコレデビュー

嗣永龍彦(NIVETY)

1987年にデザイン専攻科を卒業。様々な新人賞を受賞したのち、1997年にNIVETY設立

若林ケイジ(NATIONAL STANDARD)

1964年生まれ。ファッション工科専攻課を卒業したのちヨウジヤマモトのスタッフとして長く活躍。その後、自身のブランドを設立して2000年前後に東京コレクションで活躍

嶋崎隆一郎(BEIGE SHOP/RYUICHIRO SHIMAZAKI HOMME)

1966年生まれ。アパレルデザイン科を卒業したのち、学友の佐藤ヒサコと共に無印良品スタッフとして活動。独立後に佐藤氏と共にBEIGE SHOPを立ち上げて東京コレクションにデビュー。1997年には自身の名を冠したブランドを設立。

佐藤ヒサコ(BEIGE SHOP)

1964年生まれ。卒業後に嶋崎氏と共に無印良品スタッフ、BEIGE SHOP共同デザイナーとして活躍。デュオでの活動終了後、一人でベージュショップを運営して東京コレクションに長くソロ参加。長い空白期間を経て佐藤氏とRawtusというドレスブランドを2000年代後半に設立。

皆川明(mina perhonen)

1967年生まれ。1989年に文化を卒業。メーカー勤務を経て1995年に自身のブランドを設立。2000年代半ばにはパリコレに参加。学生や業界関係者からの人気が高い職人系デザイナー。

 
 

1990年代

 
学校のランクがさらに上がり、1990年代にはより多くの大物OB/OGを大量に輩出
 

本間遊(HOMMA)

1965年生まれ。文化を卒業した1990年に第64回装苑賞を受賞。

淮田明子(WAIDA)

1968年生まれ。1991年に第65回装苑賞を受賞。ファッション工科専門科を卒業したのちヨウジヤマモトスタッフを経て自身のブランドを設立し、1995年に東京コレクションデビュー。

小篠ゆま

1968年生まれ。コシノヒロコの次女。1990年に文化の服飾研究科を卒業を卒業してからのロンドンでの叔母(ミチコ)の下での修行などを経て、YUMA KOSHINOデザイナーとして活躍

柳田剛(NAIYMA)

1968年生まれ。卒業後はTOKIO KUMAGAIスタッフを経て独立し、1999に東京コレクション初参加

高橋盾(UNDERCOVER)

1969年生まれ。織物の街である群馬県桐生市出身。文化在学中に大川ひとみなどとの交友が生まれる。また在学中にアンダーカバー設立。1991年の卒業後は1993年に後輩のNIGOと裏原宿に店を立ち上げ、1994年に東コレデビュー。路線変更し、2000年代前半からはパリコレに参加。毎日ファッション大賞のグランプリを複数回受賞。

泉克宜(GAUCHE)

1969年生まれ。卒業後はイッセイミヤケ入りし、パタンナーとして長く活躍。10年近く同社勤務を経て2000年にゴーシュ設立

長尾智明/NIGO

1970年生まれ。群馬県前橋市出身。在学中に同郷の高橋盾などと仲良くなる。1991年の卒業後、スタイリストなどを経て高橋盾と共に1993年「NOWHERE」オープン。またA BATHING APEというブランドを立ち上げ、裏原宿のカリスマに。BAPE離脱を経て近年はKENZOデザイナーとしてパリコレで活躍。長く賞とは無縁だったが、2022年に毎日ファッション大賞のグランプリを受賞。

大矢寛朗(OHYA)

1970年生まれ。1992年に卒業するとイッセイミヤケ入りし、若くして同ブランドのパリコレスタッフに。独立後に自身のブランドを立ち上げ、2006年には20代半ばの若さでパリコレデビュー。

金子博/片岡佐織(RONDE-BELLE)

金子氏は1970年、片岡氏は1972年生まれ。アパレルデザイン科卒業(卒業年度不明)。

チダコウイチ(FUR FUR)

1991年にアパレルデザイン科を卒業

村田有子(IO YUKOMURA"TA)

卒業年度不明。卒業後はレナウン勤務を経て1990年代後半にIOをスタート

岩谷俊和(DRESS CAMP)

1974年生まれ。1995年に文化のアパレルデザイン科(メンズコース)を卒業。卒業後は1996年に株式会社アト・ワンズという会社に入り、社内ブランドとして「DRESS CAMP」をスタート。2004年、毎日ファッション大賞の新人賞受賞

高島一精(Ne-net)

アパレルデザイン科を1995年に卒業したのち、三宅一生氏の会社に入り、Ne-netをスタート

野元美詠子(PESTER)

1995年に服飾研究科を卒業

山本里美(Limi Feu)

山本耀司の娘。1974年生まれ。1996年に文化を卒業したのち父の会社に入り、社内ブランドとして自身のブランドをスタート。2010年前後には海外で活躍

飯嶋久美子(スタイリスト)

1996年にファッション工科アパレル技術科を卒業したのち、スタイリストとして活躍

山本哲也(POTTO)

1974年生まれ。1997年に卒業したのち、メーカー勤務を経て自身のブランドを設立

土屋郷(ROBES&COFECTIONS)

1996年にアパレルデザイン科を卒業

熊切秀典(beautiful people)

1974年生まれ。1997年にアパレル技術科を卒業したのちコムデギャルソン入り。独立後に自身のブランドを設立。2020年には毎日ファッション大賞のグランプリを獲得。

堀畑裕之/関口真希子(matohuの夫婦デュオ)

異なる大学を卒業したのち、共に文化のアパレルデザイン科入り。1998年に卒業してからはメーカーのパタンナー経験を経て2005年にmatohu設立。2009年、毎日ファッション大賞の新人賞受賞。

CABARET AKI(ガッツダイナマイトキャバレー)

1998年にアパレルデザイン科を卒業。2010年前後に東京コレクションで活躍

宮前義之(ISSEY MIYAKE)

1998年にアパレルデザイン科を卒業。その後、イッセイミヤケ入りし、2010年代にイッセイミヤケのレディース部門デザイナーとしてパリコレで活躍。廣川玉枝とはクラスメイト

廣川玉枝(SOMARTA)

三宅一生氏に影響を受けてデザイナーを志。文化入り。1998年に宮前氏などと共にアパレルデザイン科を卒業。その後、イッセイミヤケ入りし、三宅一生氏からさらなる影響を受ける。独立後にSOMARTAを設立して国際的に活躍。宮前氏とクラスメイトであった事が判明している

丸龍文人(FUMITO GANRYU)

1976年生まれ。アパレルデザイン科を卒業したのち、系列校の文化ファッションビジネススクール(のちの文化ファッション大学院大学)でさらに学び、その後、コムデギャルソンの主要スタッフに。在籍中にGANRYUを立ち上げる。2016年に退社後は新生・FUMITO GANRYUのデザイナーとして国際的に活躍

古館都(コムーン)

宮前氏・廣川氏などの同級生。卒業後にもう一人の人物と共にコムーンを2005年に設立し、若くしてパリコレデビューすると共に、同時期には世界最高峰の若手デザイナー賞「ANDAM賞」を受賞。

青柳龍之亮(YLANG YLANG)

1998年にアパレルデザイン科を卒業。

馬渕明恵(Y.M WALTS)

1998年卒業。服飾専攻科デザイン専攻

上出大輔(TROVE)

1999年にアパレルデザイン科を卒業

落合宏理(FACETASM)

1999年にアパレルデザイン科(メンズデザインコース)卒業後、テキスタイル会社に8年間勤務。独立後にFACETASM設立。2016年に毎日ファッション大賞のグランプリ受賞

廣岡直人('h.NAOTO)

1977年生まれ。アパレルデザイン科を卒業して1999年シンク入社。翌2000年には若くして自身のブランドを立ち上げ、2000年代のゴスロリブームを牽引

大丸隆平(OVERCOAT)

1977年生まれ。卒業年度不明。文化を経て国内で修業を積んたのち渡米してニューヨークで活動。2015年に自身のブランドを設立

 
 
その他(詳細調査中の人物など)

  • 竹林浩美(HIROMI TAKEBAYASHI)・・・・・卒業年度不明
  • 森健(OBJETSTANDARD)・・・・・東京コレクションで活躍
  • 有賀康二(KOJI ARUGA)
  • 大島居幸男(O・9 18 OOTORII)
  • 鈴木信彦(PRIX DE BEAUTE)