リハビリ看護の実践力アップをサポートする雑誌
Fujisan.co.jp:リハビリナース
メディカ出版
奇数月5日発売
発行部数=1万部(2017)
広告料金=5-25万円(2017年時点のHP媒体資料より)
2007年創刊
Fujisanには無料バックナンバーあり
【Fujisan.co.jp説明文】
リハビリテーションは、チーム医療によって、患者さんの生命だけではなく、その後の生活まで見据えて行われ、ナースにも高い専門性が求められます。
充実の特集で、現場が知りたい知識、技術、情報を深く広く取り上げます。
多職種がかかわるリハビリテーションには、ナースだからできること、しなければいけないことがたくさんあります。
読めば、ますますリハビリ看護が楽しくなる!
毎号ではないものの、明らかに新人・若手をターゲットにしているような特集が多い。
高い知識レベルを誇る中堅・ベテランのかたは定期購読ではなく、
幅広い層をターゲットにした特集号だけ単品購入するのも良いかもしれません。
Fujisan.co.jpには無料で公開されているバックナンバーがあります。
[レポート]
公開されている2009年3月号は132ページ。
メディカ出版のナース雑誌はモノクロページか大半ながら、この雑誌はカラーページが多め。
カラー写真もかなりきれいです。
この号は、特集が新人ナース向けの号となっています。
構成は、
など、盛りだくさんの内容。
気軽に読める内容のコーナーもあり、難しい本が苦手な人でも問題なし。
巻末のスタッフ情報によると30人以上が編集に関わっているそうです。
全体的には、この分野の仕事を始めた若い人が知識を深めるためには絶好の媒体だと感じました。
1号あたりの価格は2000円と高いものの、雑誌ではなく参考書として考え
永久保存して繰り返し読み返せば十分モトは取れます。